意識低い系ですが、何か? VermilionSwan1988のブログ

外見はともかく、冴えない低収入の「Vermilion Swan 」が札幌での日常をつぶやきます!もとえ語ります!(笑)ちなみに趣味はネットサーフィンとボールペン集め(国内外の数百円から一万円以内)など

昔の労働環境Part26「何故わざわざ非効率なやり方を選ぶ?」

まあ僕が言うのも何だけど、あの頃は何とも非効率なやり方だと気づいていてもやめられなかたったんだろうね?!w
普通は同業他社がそれなりに効率的なやり方で日常業務をこなしているのならそれにならう形で自分らも効率化をはかるべきだと思う!
しかしながらただでさえ労働集約型の業務なのによりによって「非能率」なやり方しかできないのが僕のいた会社のスタイルだったんだよね?!w
例えば同業他社は「注文は前日まで、その日の夕方までにおおまかな品出しや仕分け作業を終えて、翌日の午前中早くに出荷を完了」という効率化されたスタイルであった!
片や我が社は「前日の注文だけではなく当日の朝の注文まで受ける」ので「朝会社に来てもすぐに仕事を始められない!」状態に置かれ(すぐに終わる仕事が)昼前にやっと終わるあり様だ!
よって業務自体が「玉突き」式に遅れに遅れた状態が常識になり定時で終わる日でも残業になってしまうのだから救われなかった!w

また物流関係の会社であればいわゆる配送センターは重要だけど、そこでも「迷走」して社員に余分な負担をかけまくった事を経営陣は猛省せねばならないと思ったね!?
当時の状況を知ってる者が見ているかも知れないので少しボカしているけど、札幌に配送センターAとBがあったとする!
ちなみにBはAよりも規模が大きくそこだけでは「業務過多」で注文をさばき切れないので、配送センターCを新設したらしい!(そこまではいいんだけど?)
ところがある同僚がそこに用があって行ったらしいが「ああ!あれね!あと2~3年くらいしかもたないよ!」とか言う話だ!
ザックリ言うとそこは「ちゃんと用地を確保してから建てた倉庫」ぢゃなく古い倉庫を居ぬき(?)で改装したようなボロ(?)で、しかも住宅街の真ん中にあって継続的に使えるような代物ぢゃないという事らしかった!?(要は苦しまぎれに作ったいいかげんな配送センターだったのかな?ww)

それだけならまあよしとしても、後年になってその配送センターCを廃止してAとBに人員と物流を振り分けるという決定がなされた!
僕はあまりの場当たり(いや場ハズレ?)なやり方に開いた口がふさがらなかった!w(その頃の混乱ぶりはのちのち記事にしたいけどw)
それなら一体何のために配送センターCを造ったのかわからず、本社がただ無計画&無節操に物流体制をイジり回していただけなんだから!w(受注、伝票発行、配送システムすべてがガラッと変わるのにどう対応すればいいの?w)
さらにあの頃はもっとロクでもない計画も動き出していたんだけど、その話はのちのちにね!?(笑)
vermilonswan1988.hatenablog.com
vermilonswan1988.hatenablog.com
vermilonswan1988.hatenablog.com