意識低い系ですが、何か? VermilionSwan1988のブログ

外見はともかく、冴えない低収入の「Vermilion Swan 」が札幌での日常をつぶやきます!もとえ語ります!(笑)ちなみに趣味はネットサーフィンとボールペン集め(国内外の数百円から一万円以内)など

過労死はともかくサービス残業の日々ならば窓際族の方がましな件

過労死はいささか大げさだとしても、サービス残業に休日出勤(代休のあて無し)の日々になるくらいならば「窓際族」の方がましじゃね?w

 
少なくとも近年っていうか90年代以降はリストラと言う名の「首切り」や「人員整理」が当たり前になり死語になりつつあるが、一部の大企業では残っているような気がする?!w(ちなみに某財閥系企業かどこかではWindows2000と銘打たれた年収2000万の窓際族が存在するらしいけど、あくまでも例外か?w)
 
しかしながらいくらサービス残業&休日出勤の日々を送っていても給料の手取りは増えないし、本来ならば休日なのに出勤でサービス残暑に代休なしではストレスばかりがたまる羽目におちいる!
 
それこそ繁忙期に限る(年中そんな感じの部署もあるが)にしても、朝8時ならばともかく朝7時くらいに出勤して、夜の8時9時近くまで連日のように仕事していたら残業時間が月間100時間とまでは行かないにせよ長時間になるのは必至だ!(僕の部署では手当は出たが普段は30時間、年末は60時間くらいだがサービス残業は少なくなかった!)
 
何にもましてそれほどの長時間労働しているにも関わらず、例えばボーナスは課長クラスでさえ数十万(50さえ怪しい?)で、若手は20万前後で月の手取りと変わらないっていうお寒いレベルだった!
 
また僕は10年あまり新卒で勤めた会社を辞めざるを得なくなった時にはほとんど窓際族みたいな感じだったかな?ww
 
現場(配送部門)にいた時代は連日のように残業せざるを得なかったけど、本社ではほとんど残業がなくなって身体的には助かったと思う。(残業手当はなくなって手取りが減ったのは痛いけど、自分の自由時間ができたのは幸い?ww)

無料トライアル実施中!RakutenTV パ・リーグ 世界初の新軟骨成分配合「金の穂」

今年も「ハンズメッセ」に行って来ました!(駅前東急に移転して初のメッセ)

f:id:VermilonSwan1988:20180828140958j:plain

今年も「まるは油脂」の無添加石けんをまとめ買いしますた!

僕にとっては2015年のハンズメッセ以来欠かせない「行事」となっております!

とにかく自宅で使う石けんはこの手の「無香料無着色」が基本で、その辺の店で売ってる香料や着色料を含む石けんはしみるように思えてイヤなのです!(特に洗顔時にしみるのは痛いのです!)

ちなみにお値段はいずれも税込み118円とお買い得です!www

f:id:VermilonSwan1988:20180828140902j:plain

上の(株)松山油脂のラベンダー石けんは162円(税込み)

下の(株)地の塩製米ぬか石けんは118円です!

f:id:VermilonSwan1988:20180828141048j:plain

そして今回の新顔は「クレイ(粘土)石けん」です!

長崎県五島列島の粘土とやらを加工して商品化したらしいですが、来年も買いたいと思わせる石けんですよ!ww

とにもかくにもハンズメッセは明日までです!よろしくどうぞ!www

ハンズメッセ2018 - 東急ハンズ

 

vermilonswan1988.hatenablog.com

 

 

日本は「男性差別」のひどい国だと思える件?!

まあ僕はあまり専門的な事は書けないけど、身近に男尊女卑ならぬ女尊男卑がまかり通っているような気がする!w(少し大げさだと思うけど)

例えば世間では「レディースデイ」っていうのが当たり前にあり、映画の割引とかパチンコ屋にも「レディースデイ」があって(昔さる同僚がおばさんばかりって嘆いていたらしいけどw)賑わいを見せてはいるが、男にはそうした特典は皆無に等しい!

ちなみに札幌の地下鉄には「女性と子供の安心車両」というのが10年ほど前から存在する!(首都圏や京阪神地方ならともかく、マターリした札幌の地下鉄にそこまで必要?)

まあ札幌市交通局っていうのはやらなくてもいい事は意外にすぐやる傾向だが、その割りに駅のベンチが少なく感じるのはなぜかね?w(それでも駅のベンチは近年になってからは整備が進んでいるのはいい傾向かな?w)

また男の側から顕著に差別されていると感じる「亭主元気で留守がいい」だの「お父さんの洗濯は別にして」だの「濡れ落ち葉」だの散々だ!w
https://matome.naver.jp/m/odai/2146599917166053601

https://it-sales.info/2017/09/05/post-363/

https://search.yahoo.co.jp/amp/news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/13087287/%3Fusqp%3Dmq331AQECAEoAQ%253D%253D

まあ上記の記事をお読みになれば、その実態はおのずとわかっていただける?!ww

ちなみに僕が女尊男卑を実感したことと言えば、とにもかくにも職にありつこうとして「就活」していた時だな?!(ちなみに今でもワーキングプアだが)

僕はビルメンの仕事口が見つかるまでのつなぎ的なアルバイトやパートの職を探していたが、採用されるのはこれと言って資格も学歴もない女性(いわゆる普通の主婦)であり僕のような「生計を立てる」ための男が不採用になってしまったのだ!

これは札幌という街に「男の職場」が少ないのが原因(?)で、僕の地元(豊平区の地下鉄沿線)は特に顕著でまさに「女子供の職場」しかないのだ!(差別的な意味はなく、主婦パートや学生バイトで間に合うっていう意味)

製造業が今一つだから、フォークリフト免許がありガタイのいい僕でも職がなかったのかな?(本当に苦しい時代だったと思うけど?w)

まあ結論からいうと日本全体で女尊男卑がひどいけど、札幌は更に禿げしいという感じになるかな?





自分をクビにしようとした会社にしがみついてはいけない件!

まあ90年代から終身雇用は崩壊して、新卒で入った会社で定年を迎えられるなんて夢のまた夢となりつつあるように思える。(それこそ大学を出て定年が60~65歳あたりとしたら40年ほど勤務できるんだが、そんな者はごく一部の大企業か中央官庁や中級以上の公務員くらいしかないんだろうね?w)

何せ大部分を占める中小企業とは90年代以前から終身雇用なんていう恵まれた(?)条件とはほど遠い労働環境だったんじゃないかな?(要はいつでも自由にクビなんていう話はないにせよ、経営陣や管理職からのパワハラなんて日常茶飯事で居ずらくなってすぐに辞めるっていうか辞めさせられたんだよね?w)

さてそんな労働環境は発展途上国の若者さえ逃げ出すほど過酷で80年代よりも後退しているようだけど、そうした会社であっても「他に行くところがない」からしがみつく者は多いんだよね?ww(まあ一つの会社にしか勤めた経験しかないとそうなってしまう?)

そこで思ったのは日本経済の大半を占める中小企業で、もしも経営陣(社長、役員)はともかく部課長クラスから「嫌われて」嫌がらせを受けるような目にあったならば転職を視野に入れて行動しなきゃダメだね?!

まあ何にもまして日本は解雇規制の強い国だからいきなり解雇なんていう強引なまねはできないので、じわじわといやがらせ(いわゆるパワハラ?)をして辞めるように仕向けるのであろう?(もしも欧米でそんな事したら会社が倒産するような賠償金を取られるかな?)

もしもそんな目にあったならば労働基準監督署なりに相談するなり、場合によっては法律事務所の力を借りて会社に対抗するしかないけど最終的には解雇される(要は会社都合の退職?)であろう?

そして現在の法律には「解雇の金銭解決」が記されていないので、もし解雇の無効を争ったらば「現職に復帰」することになる!(僕だったらイヤだね?そんな会社に戻るのなんて天地が逆さまになってもイヤだ!w)

そもそも自分をクビにしようと画策するような会社では、直接クビを言い渡す以前から労使関係というか社内の人間関係はグチャグチャで修復不能になってるはずなのだ!(卵が先かニワトリが先か式の論争になってしまうが、経営陣が無能だから社員がおかしくなるのか社員が最初から無能だから経営陣が使いこなせないのか?僕は前者だと思うね!?w)

確か新聞記事によれば日本マクドナルドの社員が残業手当の未払いを理由に裁判を起こしたけど、判決では社員側の言い分が通って「和解金」をもらい現職に復帰したらしいけど裁判までしてもめた会社に戻るのはよほど日本マクドナルドが「いい会社」だからに違いないよね?(別な事件だが、ルートインホテルズの女性契約社員も残業手当未払の件で裁判おこしたけど、和解金をもらって退職したはず)

だからその辺の中小企業というか、ごく普通の会社ならば自分を「見限って」クビ要員に入れようとしたならば今の会社にしがみつかず「次の展開」を何とか考えるべきだと思う!(それこそ大企業で労組もしっかりしていて、給料や福利厚生がいいのなら別だけど?w今の会社がそんなにいいか?)

vermilonswan1988.hatenablog.com
vermilonswan1988.hatenablog.com
vermilonswan1988.hatenablog.com

そもそも最低賃金ではまともな生活ができないという件!

 さて計算機を出して各都道府県の最低賃金をもとにして収入を計算するとどうにもならない残酷な数字が出てくるね!?ww

 

例えば北海道の最低賃金でフルタイム働いたとしたらどうなるかを計算するとこんな感じになるのだ!

 

835x8時間x20日=133600円で12ヶ月はおよそ160万円でワーキングプア決定だ!w

 

何ともあきれた数値だが、たとえそれが1000円になったとしてもようやく190万ちょっとだからワーキングプアであることには変わらず最低限の生活さえあやしいのだ!(8万+家賃の生活保護いわゆるナマポと手取りでは完全に下回り、かつ医療費などは無料なんだから働いたら負け?ww)

 

また実感としては札幌では求人でももろに「最低賃金」が当たり前になっていて、およそ10年ほど前ならば「最低賃金+α」で切り上げたりして(674円なら680円とか)少しは「色を付ける」ようにしてはいたのにね?

 

それもさることながら最低賃金もしくはそれを少し上回る賃金でアルバイトで働いていると、男女平等が逆に僕を苦しめるように思えるがそれは最低賃金がまるでまともな生活を保障していないからだと言わざるを得ない!?ww

 

ざっと10年ほど前になるかな?僕はある倉庫っていうか配送センターでパートアルバイトをしていたが、男女同じ時給なのだが別に働かなくても食える(?)主婦の時給と生活のために稼がねばならぬ僕ら男子の時給が同じというのにはいささか不満であった!(おまけに彼女らには時間制限があって労働時間がオーバーすると、扶養控除がなくなり旦那の税金が高くなるので仕事が残っていても退勤するから僕らは残業しなくてはならなかった!)

 

バイト仲間には「男女平等でなければ」とかのたまうのがいたが、そんな主婦パートと同じ時給で彼女らのやり残した仕事までやらされたらたまったものぢゃなかった!

 

なんだか話がそれたが、最低賃金ではまともな生活ができず満足しているのは主婦パートくらいしかいないという話で、もう少しまともな賃金を出させるには政府の援助などの政策がポイントぢゃないかと思うのだ!

 

 


vermilonswan1988.hatenablog.com

 

 

 

RakutenTV パ・リーグが31日間無料で試せる!  

 

おたより本舗 暑中見舞いはがき印刷の専門店  

 

やたらと残業の多い会社に入ってはいけない件!(まともな生活ができない?)

まあ何をもってそう言うかはそれぞれだろうけど、繁忙期は言うに及ばず恒常的な残業が当たり前の会社ということになるであろうか?

 https://www.atusi-sora.com/2018/08/18/残業40時間の仕事はキツイし辛い%ef%bc%81ありえないので/

上記のサイトではatusi氏が40時間と主張しているが、まあそれが妥当な線ぢゃないかと思うのだ!(実際の残業時間と手当が出る分はまったく別で、僕のいた会社ではサービス残業の部分が多かった!)

 

何にもまして労働時間が長くサービス残業が恒常化している会社は労務管理がグズグズでなっていない証拠であろう?(サービス残業は違法行為だという自覚がない?w)

 

ちなみにatusi氏は40時間以上の残業という以上はそれをはるかに上回る長時間の残業がある事を示唆しているが、僕も実感せざるを得ない!(ある配送センターでは40時間どころか80~100時間はありそうな実態で、すぐに社員が辞めるので会社側はしょうもない付け焼刃の対策をとるのがやっとであった!)

 

また労働組合の類もなく、労働者側の要望などを受けいれるシステムなどがないのだろうから?!w(まあいわゆる労使間のプロレス的な要素もあるが、組合の要求に会社側もある程度は答えるというプロセス自体がないから困る!?w)

 

さて個人的な意見だが、それほどの残業が恒常化するならば僕ならば終業後の気分転換を図るのが不可能に近くなり「生活のための仕事」がいつしか「仕事のための生活」になってしまい、何のために働くのかがわからなくなるだろう?w

 

またそうしたそうした状況を個人の力でどうにかするなんていう芸当は不可能でひたすら耐えるしかできることはなさそうだ!(それこそ自分一人だけさっさと帰るしか方法はないが、そうしたサービス残業が恒常化した会社においてはそれが社内で不利な扱いを受けても当然で、かつ誰も味方になってはくれないという事態を招くこととなるが)

 

要は「みんなが働いているのにお前だけ勝手なまねは許さん!」と禿げしくおこられるわけなのである!ww

 

まあ皆さんはそうした会社には入らないようにご忠告申し上げるしだいである!w

 

vermilonswan1988.hatenablog.com

 

 

vermilonswan1988.hatenablog.com

 

 

 

 

 

 

忠誠はブラック企業のキーワードだと思う件!(そんな会社からは逃げろ!)

ちなみに「忠誠」が合言葉なのはあの韓国軍だけど(チュンソンと発音するらしい)ブラック企業を含む日本企業のキーワードの一つぢゃないかと思える。

 

近年(今世紀)の会社もそうだけど、昔(バブル期以前)だって会社が社員に一方的な忠誠心を要求する割にはそれにこたえる気がないのは普通だったと思うね!?(それでもまあ日本経済が成長過程にあったから何とかそれが表面化せずにすんだ?あらゆる場面でそんな感じだなと思う!w)

 

さて90年代~今世紀に入って企業は、いかに忠誠心を見せる社員でも経営が悪化すればどんどん解雇して利益を重視しているのだ!(それも昔から特に中小企業はそうで、それも経済成長のせいで表面化しなかっただけだろう?w)

 

要は「年功序列式賃金」や「終身雇用」なんて放棄しながら忠誠心だけを要求するなんて虫がよすぎるのも程があるね!?(まあ中小企業にはもとからそんなものはなかったとは思うが、ひどい話だなと思うよ!w)

 

 とにかく「定期昇給廃止」「ボーナス減額」「残業手当廃止」(サービス残業?)だなんてやられて、更に「新規採用の抑制」で人手不足になり中堅どころがいつまでたっても新人レヴェルの雑用(?)ばかりやらされたら忠誠心もクソもないだろう?ないだろう?!(それにあきれて新入社員も3年で辞めるんじゃね?w)

 

まあそれでもまっとうな考えの企業は何とか行き過ぎたスタイルを改めるようにはなったけど、ブラック企業はその反対にどんどん調子に乗ってやりたい放題じゃね?(だからカラスの鳴かない日があってもブラック企業が話題にならない日はないね!?w)

 

少なくとも戦前はもとより戦後の高度成長期あたりからできた会社は、特に大企業ならばメディアなどの「世間体」を気にするからあまりひどい事はやれないしそんな経営陣から排除されているので大丈夫?(だからブラック企業は大半が高度成長期以降にできた歴史の浅い会社が大半なのだ!)

 

それから忘れてならないのは、会社に対する「忠誠心」というのは会社が社員を大事にすればおのずから出て来るものなんだよね?w(まともな勤務体系で時間外手当も出てボーナスや給与もまっとうな生活ができるレヴェルであるのが「最低条件」である)

 

何と言うか社長が朝礼で社員を罵倒したり時には暴力さえいとわないような姿勢によって社員に強制するようなものぢゃないんだよね?!(そんな恐怖政治による手法ではけして長続きはしないのは言うまでもない!

 

まあ以前も書いたかも知れないが大阪湾や東京湾のヘドロのような中でも棲息できる魚のような人間は意外といるもので、そんな者が管理職になって社員に忠誠心とやらを強要するんだからたまらんね!?w

https://www.atusi-sora.com/2017/06/02/有害なクソ上司が生き残る会社は絶対に辞めるべ/

 

まあとにかく会社が能力よりも忠誠を要求するならば注意が必要なのだ!