画像の新書は某BOOK・OFFにて購入したものだが、まさに読了後の感想は読んで字のごとくであったかな?(笑)
ことに職場での無駄な努力がそれに値するのは言うまでもなく、 ただよけいな仕事や苦労が増えるだけとなるのだ。
本書の中で「採用前の面接でやたらとやる気アピールが多い者」に限って新しい職場や組織でトラブルを起こす危険性が高いらしい。
まあ僕の職場は銀行だの官庁だのと言った業界とは「雲泥の差」と言うか「世界が違う」から比較はできないが、やはりやる気アピールする者は面倒な存在になるようだ。(まず大卒特に旧帝大や難関大卒なんかはまったくと言っていいほどおらず、大半は地元の高卒ばかり?w僕のような「地方の名門大卒」は極めて少数派w)
特に誰とは言わないがビルメン業界では利益は「オーナーの出す金」がすべてであって我々現場が努力したところでどうなるものではなくて、それを無視してオーナーさんに「努力する姿勢」をアピールしたところで徒労に終わるのが関の山なのだ!
更にオーナーが「契約を打ち切る」のは現場のビルメンの仕事ぶりはほとんど無関係で本社の営業とオーナーとの「対立」などが原因なのである!(それを理解できない営業は現場に責任転嫁するから始末に負えない?現場は現場で責任のなすり合いが始まり地獄を見る?w)
だから利口な現場主任はなるべく無駄な仕事はせず「無難に大過なく」をモットーにして現場を回すように心がけるのだ!
そこで大して技術も資格もないのに(それなりにはあるが)やたら張り切ってオーナーにいい顔したくて、やらなくてもいい仕事まで引き受けたり日常作業にまで「組み込んだり」されると現場ビルメンは苦しくなるのだ!
それでも現場といってもマターリなオフィスビルや官庁から三大激務の病院・ホテル・商業施設(行ってはいけない?)まで多岐にわたるが、どこでもそんな「いいふりこき」な主任がいれば地獄だな?!(笑)
だから以前にも書いたけど、主任は「利口で怠け者」が最適で働き者だと無駄な仕事を増やしたり上層部や部下と対立したりしてトラブルの元になりかねないのだから!
だから「無能な働き者」は嫌われるのだ!(笑)
vermilonswan1988.hatenablog.com
vermilonswan1988.hatenablog.com