まあ考えても見れば、僕らは「働かなきゃメシが食えない」から働くのであって、自己実現がどうのこうの言ったところでどうにもならない運命なんだよね?ww(芸能人だのミュージシャンとかなら別だけどねぇ?w)
仕事で自己実現を目指してはいけない「サラリーマン」という身分 | 幸福の「資本」論 | ダイヤモンド・オンライン
まあ会社が求めている物が「個人の能力」ではなく「組織の中で働けるか?」ならばさもありなんだなぁ?ww
件の記事の筆者が取材した限りでは「目立った能力や特別な資格を持った者」は採用しない方針で、会社としては「組織の中で働けるか?」を重視するのは、「興味の持てない仕事で裁量権もなく、希望していない土地や部署」で縁の下の力持ちと言うか下積みでもいいと言う者でなければ採用しても長くは居てくれないからである!
そうでもなければ「この仕事では自己実現ができません!」と捨て台詞を残して去ってしまうしかなくなるであろう?(笑)
それについて言えば、例えばコンビニ店員や食品工場で刺身の上に菊の花を置く仕事で生計を立てる若者が上司に「僕は一生懸命に自己実現にはげんでいたけど、まったくできません!なぜですか?(鬱だ氏脳)」だなんて言ったところでどうにもならないからねぇ?(笑)
だから僕は「仕事はメシを食うための手段!それ以上でもそれ以下でもない!w」と言う感覚で働いているわけなのだ!(笑)
ちなみに「個人の能力」ではなく「組織の中で働けるか?」を極限にまで追求すれば「確信犯的ブラック企業」の経営者と同じ経営理念になりかねないけどね?(笑)
要は「学歴は重視しない。なるべく育ちが良くまじめで、責任感が強いタイプだ!しかも野心がなく、人の上に立ちたい気などないタイプを採る!」という基準と同じような気がするんだけどね?w
vermilonswan1988.hatenablog.com
また「意識高い系」は「無能な働き者」に通じるけど、自己実現を求めるならばそうした「無能な働き者」になりかねないと思う!w
vermilonswan1988.hatenablog.com
それならば「仕事が楽しくない」者がいてもいいんじゃね、とも考えられるのだ!
diamond.jp
何度も言うが、仕事は「メシを食うため」の手段と割り切った方が無難だと思うよ!ww