意識低い系ですが、何か? VermilionSwan1988のブログ

外見はともかく、冴えない低収入の「Vermilion Swan 」が札幌での日常をつぶやきます!もとえ語ります!(笑)ちなみに趣味はネットサーフィンとボールペン集め(国内外の数百円から一万円以内)など

いわゆる「ホットライン」が必要と思われる件!?

まあホットラインと言ってもそんな大げさなものではなく、要は気軽に相談できる人物を職場や組織の内外に準備しておくという話だ!
何事も自分ひとりで抱え込んでいると、どうにも視野が狭くなって考えがまとまらなくなるんじゃね?
ちなみに一人でも構わないが二人以上いれば理想的であろうか?
また何事も相談すれば楽になるって言うし、他人の意見を聞けば「視野が開ける」っていう感じ?
ちなみに一人で悩み事を抱えているっていう状態は「病んだ頭で考えている」状態近くまともな結論が出せる状況ではないっていう訳だと言える!(精神科医香山リカ先生もそう言っていた?)
ところでそうした「ホットライン」作りは男(特におぢさん?)よりも女子が得意だなと思えるが、女は世代を問わずつるんで「井戸端会議」みたいなのが好きで昨今の「ケータイかけ放題プラン」なんかにはすぐ飛びつくんじゃね?!(ちなみにぼくは某先輩とよくケータイで「対策会議」をしている?ww)
かくしてホットラインがあればそれこそセクハラパワハラや退職強要などの「人道に反する」行為に対抗する策や情報が自ずと入って来るのかも知れない?!(直属上司や上層部の動きを連絡してくれる事もある?)
まあとにかく自分なりのやり方でそうしたホットライン(情報網)を作るのが吉?(たとえ嫌われ者で孤立しているような女子社員が「独自の情報網」しかも効果的なやつを持っているケースもあるらしい?)






もやっとした敗戦?!ミシャ監督初の3連敗!(コンサドーレ札幌ピンチ?)

もやっとした敗戦でした!(涙)

キックオフ直後の1分12秒、大分トリニータFW・藤本が「あれッ?もう入ったの?」って言うタイミングで「先制点」のゴールをキメられてしま後半はった?!

僕は何が何だかわからずスコアボードを見つめて「目が点になって」しまった!

そうこうしているうちに26分またもや藤本にキメられた時は「チクショー!明日は新港(石狩湾)に浮かぶぞ!?」とか「湾に沈めるぞッ!」と言いたくなりましたが(実際には言いません!w)守備陣の情けなさが思い浮かびます!w

後半は期待の中野君が(前ベガルタ仙台・鹿児島県阿久根市出身)オウンゴールを誘い反撃開始もそこまで!

何とももやっとした敗戦だったけど、ミシャ政権初の3連敗にどんな対策をもって上昇ムードに乗せるのやら?

www.nikkansports.com

f:id:VermilonSwan1988:20190407125351j:plain

 

vermilonswan1988.hatenablog.com</c

自由に転職できる環境が「日本を救う」件?!

自由に転職なんて言えば大げさに聞こえるけど、昨今の日本が若い世代を中心に「終身雇用なんてもうあてにはしないよ!」なんて言われている割にはまだまだ完全に崩壊してるとは思えず定年まで同じ会社で働くおぢさんは少なくはないね?!
ちなみに日本人は世界一会社がキライで、やる気のある社員は全体の6%しかいないっていうデータもあるけど何だか「社畜国家」日本とは対照的な結果になっている?!(橘玲のブログにも書いてあったと思うけど?)
まあ日本人は真面目って言えば真面目だから故・渡辺和子の「置かれた場所で咲きなさい」なんて言う著書の通りに努力するものだから精神を病む者が増えるのかな?(イケダハヤトが「置かれた場所で咲こうとすれば最悪うつ」って警告するのもむべなるかなである?)

要するになまじ高度成長期(人口増加時代)に終身雇用なんて言う「禁断の果実」を口にしたもんだから日本は「経済成長のために終身雇用を維持」から「終身雇用を維持するための経済成長」に変化して今までの手段が目的へと変質してしまった?
結果として「みんなの給料アップ」が「働かないオヂサンの給料を確保」になったと思えばわかる?w
働かないとか働くは別にしても、大学卒業して定年まで40年ほど転職なんか考えもせずにひたすらどんな理不尽や仕打ちにも勤務し続けるしかないなんて悲惨でもある?!
しかしそれでは若者に限らず会社員は社畜になる以外の選択肢がないっていう話になるよね?
そして会社側は雇用を維持するためには赤字部門であってもなくせなくなる!
とにかく昨今のようにWebが発達すれば非人間的な「追い出し部屋」みたいなものを作ってみたらそこの社員から「反撃」を食らう危険性は高いし、それなりの賃金を払うのならば若者の賃金は頭打ちにするしかない!(ない袖は振れないね!)

それを回避したいならば「雇用の流動化」は待ったなしで、セットで「解雇の金銭解決」&「雇用保険の待機期間の大幅短縮」も必要?!
ちなみに諸外国で初任給や若者の賃金が上昇したのは「働かないオヂサン」が居ないからっていうのも原因らしいからやるべき政策じゃね?!(雇用が流動化したら件のオヂサンにも仕事はなくもない?)
とにかく若者に限らず会社員は転職の自由が確保される事により社畜にならずして「自分なりの幸福」をものにできるだろう?!w
(文中敬称略)

今日はvs大分トリニータ戦です!

f:id:VermilonSwan1988:20190406122431j:plain
熱狂的サポーターの応援です!
f:id:VermilonSwan1988:20190406122456j:plain
一方で大分トリニータサポーターもはるばる札幌ドームにやって来ました!
ちなみに前列でドラムを叩いているのは女子です!
とにもかくにも僕は今シーズン初の観戦ですけど勝利を願っています!
間もなくキックオフ!ゴールラッシュが観たくてたまりません!(笑)

新元号「令和」キタ――(゚∀゚)――!!

f:id:VermilonSwan1988:20190404122623j:plain

なんやかんやで新しい元号「令和」が発表されますた!

僕は発表の11:30が近くなるとテレビの前で固唾をのんで見守りました!(その日はOFF)

少し遅れて菅官房長官が厳かに新元号の「令和」を読み上げましたが、僕は新しい元号の発表という歴史的な区切りに立ち会えて感無量?

f:id:VermilonSwan1988:20190404122549j:plain

札幌市内の商業施設でも「令和」を祝福するオーナメント(?)が登場しますた!

中にはもう令和元年になったと勘違いする人もいたとか?(笑)

それから僕に「平成になった時はどうだった?」って訊かないで下さいませ!w

何故なら僕はまだ産まれていませんでしたからね?!(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)

 

そもそも生産性を高めるのは経営者の役割じゃね!?(意識改革も?)

デービッド・アトキンソンも著書やWebで指摘していたけど、生産性を上げるのは経営者の仕事であって労働者のそれではないんだよね?!
デービッド・アトキンソン――日本が成長できない本当の理由 | ハーバービジネスオンライン
しょせん労働者はどこまで行っても労働者にすぎず経営者ではなくて、単なる給料取りなのだから!
またそうした給料取りの労働者は工事現場の労務者から中央官庁や大手商社のホワイトカラー層に至るまで「お金」というインセンティブが与えられない限りは自ら「やってやろう!」なんていう気にはならないはず!
あくまでも僕を含む労働者は単なる雇われなんだから方針なり方向性を定めるのは経営陣の仕事であるはずだ!
更に日本の労働者は世界的に見ても最高水準なのに20年あまり賃金も生産性も停滞して、OECD諸国では最下位レヴェルで、アジアの新興国からも追い上げを食らっているのは経営者がアホだから?(笑)
それでも高度成長期は何とか人口増加の「追い風」が安くていい物さえ作れば売れて、賃金も生産性も上昇したが昨今の人口増が頭打ちぢゃダメだ!
とにもかくにも社員(従業員)ではなく経営者に意識改革が必要じゃね?!
vermilonswan1988.hatenablog.com










春の統一地方選は現職有利?札幌は秋元市長再選?!(争点はアクセス道路?)

f:id:VermilonSwan1988:20190323120826j:plain

特に争点になっているのはいわゆるアクセス道路で、札幌は高速道路インターチェンジから都心まで4㎞近く離れていて都市間高速バスの類も高速道路(道央自動車道)よりも一般道を走っている時間が長く冬季の渋滞は深刻だと言われるのだ!

まあ僕の住む豊平区はそこから離れているし車を運転しないから、もし関係あるとしたらと都市間高速バスに乗るくらいだろうか?

また麻生(北区)より北の屯田や篠路、太平などの住人でバス通勤通学の住人は冬の渋滞で苦しんでいるはずだから、アクセス道路で都心へ往復する車両がスムーズに移動できれば路線バスも楽になるはずだね?

f:id:VermilonSwan1988:20190323121029j:plain

また市民の間でも賛否が分かれているとは言うけど、札幌が便利になるならば今作っておかねばならない「インフラ」なんだから反対するなんてどうかしている?

現職・秋元市長に対抗する新人・渡辺氏(かませ犬?)はアクセス道路に反対の立場だけど、何かにつけ「大型開発反対!負の遺産を残すな!」が得意な札幌市民だがあの「駅前地下歩行空間」(通称チカホ)にしてもそうだけど共産党は反対しまくっていたが市民はチカホを憩いの場として親しんでおり「負の遺産」だなんて騒ぐバカ(?)はどこにもいないのだから!(あれで共産党札幌市議団は党勢や議席を失ったよね?)

そして次なるはアクセス道路反対だから笑ってしまうけど、そもそもIC(インターチェンジ)が都心からあんなに離れているのを誰もおかしいって気づかなかったのかな?

「それではICから出た車が都心までの渋滞に巻き込まれます!」とかが想像できなかったのだろうか理解に苦しむが、それは札幌が近視眼的思考だという証拠じゃね?

まあ札幌はとうの昔(40~50年前)に「解決」しておくべき「問題」を先送りにしていたのが今回のアクセス道路に、数年前ならばチカホなんだよね?

両方とも昔に「作っておけば」なんら問題にはしなくてよかったなんだけど、例えるならば月曜日に病院に行けば安く済んだのを金曜の午後までガマンしていたせいで重症化して医療費が高くついたような感じ?(笑)(歯医者だって早期に治療すれば早く安く良くなるのと同じ?ww)

 

個人的な予想だが現職の秋元氏優勢は動かず、かなりの市民(若い層)が賛成するアクセス道路を推進する以上はそうなるであろうか?

 

vermilonswan1988.hatenablog.com

 

vermilonswan1988.hatenablog.com