意識低い系ですが、何か? VermilionSwan1988のブログ

外見はともかく、冴えない低収入の「Vermilion Swan 」が札幌での日常をつぶやきます!もとえ語ります!(笑)ちなみに趣味はネットサーフィンとボールペン集め(国内外の数百円から一万円以内)など

サービス残業は犯罪!?「労働・平和・人道に対する罪」じゃね?!(法律違反)

dennou-kurage.hatenablog.com

今にして思えばサービス残業ほどふざけた話はなく、そんな会社に対しては怒りしか覚えないと言いたい!(それこそブラック企業とは行かなくても、ややブラックなグレー企業でもそれが正当化されるのはおかしいよな!?)

まあ僕があえて社名を出す太平ビルサービスの面接なんかあきれて物が言えなかったけど、バカ正直に面接の席でそれを示唆するんだから救われなかったな!?(あまり詳しくは言えないが15年以上前だったかしら?w)

確か「月平均30時間ほど残業してもらいます!みんなやってるから仕方ないですよ!」とのたまう担当氏だが、今の僕ならばすぐ席を立って履歴書持って帰るレヴェルのアホらしさかな?(確か夜中に呼び出す時は手当がどうたらこうたらとのたまってはいたがばかばかしくて聞く耳持たなかったな!?)

しかも募集内容は時給800円のアルバイト、25%の時間外割増を含めれば時給1000円の残業手当が総額30000円/月をみすみすあきらめてタダ働きしろと言う「悪魔の所業」なのだ!

まあ当時の時給からすれば800円はけして北海道の水準としては安くはなかったが、一応はボイラー2級&危険物乙4類の資格を持つ者に対するそれとは言い切れない。(その当時は時給650~700円だった)

少なくとも現場のビルメンやアルバイトにまでサービス残業させる会社は太平だけだったと思うが、メインテーマはそれぢゃない!(結局は僕が怪訝そうな顔しているのいを見た担当氏が危険を察知して?不採用になったが良かったかな?w)

 

つまりサービス残業させることにより、まともに残業代を払う会社が「バカを見る」ような経営環境が当たり前となり最悪倒産するとなれば残るは「ブラック企業」ばかりになって、労働者はそんな会社でしか就職先がないなんていう憂き目を見るのだ!

そして労働者は「自分の時間」という貴重な資源(?)を会社に「盗まれて」も抗議する術を持てなくなってしまう!(サービス残業とは窃盗罪と同じだと思う!)

かくして労働者は「少しくらいならサービス残業は仕方ない」などを皮切りに次から次へと経営陣(ブラック的な)の「無茶ぶり」(基本給やボーナス削減、雇止め等)を仕方ないとあきらめて受け入れてしまうようになる?(まあ洗脳されてしまうんだな?)

名ばかり管理職」や「名ばかり正社員」とかね?(前者は入社して2-3年目くらいで店長や課長だのの管理職にして残業手当をなくすのが目的、後者はいつまでたっても昇給も満足なボーナスさえ与えられないバイトに毛の生えたような身分)

 

ちなみに地元紙には「我が社は労働基準法には加入していない!」とのたまいアルバイトに残業代を払おうとはしない社長とか「我が社では営業ボランティアを募集している、だからうんとサービス残業をやってほしい!」などと面接で主張する「狂人」もいるらしい!?(そうしたあきれた企業名を公表するシステムがほしいね!)

要はもしサービス残業などの不当労働行為で告発されたとしても「交通違反でキップ切られた」くらいにしか考えられないのだろう?

 

 

vermilonswan1988.hatenablog.com

さて最後に日野瑛太郎氏のブログを参考までに!(氏は東大卒で僕の10000倍の頭脳と能力をを持つので僕のブログなんかもう読まないでいいよ!?www冗談?ww)

ちなみに一番上に張り付けましたけど、タイトルとのからみでそうしますた!ww

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

たまには「シュガー社員」の生き方を参考にすれば?!

もちろん「真性シュガー社員」は困るけど、会社がどんどんブラック企業化の傾向にあるのならば我々がそうした「シュガー社員」の要素を小出し(?)にして対抗するっていうのは有効な対策じゃなかろうか?!

もう20年ほど上がらない初任給や昇給率にもかかわらず正社員はもとよりアルバイトや派遣社員でさえ「正社員」以上の能力や責任感を求められている昨今だからね?!(それこそ名ばかり正社員とか名ばかり管理職とかもあるかな?)

さてブラック企業もしくは限りなくブラック企業のような環境下で働くとするならば、けして責任感や自己犠牲とかやりがいを求めるなどという行動は自ずとタブーになるはずだ!(まさにブラック企業の思うつぼぢゃないかと思う)

もしもやたらと責任感を発揮して、仕事を覚えてみたところで「仕事の報酬は仕事」なんていう感じで給料も上がらないのに仕事と責任だけが増えたなんていう悲惨な状況となるだけだろう?!(管理職だからと言う理由で残業手当を支給しないのは違法だが、それが当たり前になっている?課長や課長代理以上には基本的に管理職とはみなされないのだけど?)

vermilonswan1988.hatenablog.com
さてどうやって対抗するべきか?

しいてシュガー社員の類型で言うならば「ワンルームキャパシティ社員」&「私生活延長型」を足して二で割った「要素」を持つタイプであろうか?(このあたりが一番扱いやすいというか、誰でもまねや参考にしやすい?)
シュガー社員 - Wikipedia

例えば「私生活延長型」の「休日出勤や残業は拒否する」はブラック企業サービス残業&休日出勤(手当及び代休なし)に対抗する「兵器」となるであろう?!(そんな態度を取られる会社は残業手当けちったり、休日手当を出さず代休もなしでごまかそうとしてるんだろう?払うべきを払うのが常識じゃね?)

そして「ワンルームキャパシティ型」は低賃金かつ昇給の見込みなき待遇に対して「私の給料ならばやれる仕事はこの程度ですわ!」という「どんどん責任や仕事量を増やす」けど給料据え置きだなんていう冷遇に対抗する戦略に適しているね!?(まさか仕事の報酬は仕事だなんて言わないよな?仕事で進歩した者には昇給っていう報奨が必要じゃね?)

さてこの二つの類型を組み合わせる戦略戦術(?)がいちばん無難にインスパイアしやすいと思う!
ワンルーム」で評価にともなう昇給、「私生活延長」でちゃんと残業手当などを得るまたは残業しなくて済む状況を生み出すのだ!(まさに融合のフュージョンかな?w)

また「シュガー社員」というブラック企業とは比較にならないほど流行も定着もしないネーミングはいわゆる社畜思考の延長線上にあるという日野瑛太郎氏のブログもご参考までに!?
dennou-kurage.hatenablog.com

そして最後に「真のシュガー社員」になって会社から戦力外でクビの憂き目をみるのはおススメしないけど、
言うなれば「疑似シュガー社員」という「不活性ウィルス」(要は無毒化したウィルスや病原菌によるワクチン)を注射して「ひどい会社」でまともな人間性を保つために行動してほしいっていう訳だ!

それがこの記事の目的なのだ!w


今さらながら「究極の財布」なのかも知れない?!

f:id:VermilonSwan1988:20181025010640j:plain

僕がアブラサスの製品で二番目に購入したのが「小さい財布」です!

消費税込みで11550円でしたけど、それに見合う価値ありでした!w

f:id:VermilonSwan1988:20181025010805j:plain

カード類は切り込みがあり、カードの出し入れはスムーズですね!

f:id:VermilonSwan1988:20181025011033j:plain

コンパクトなサイズに収めるために小銭入れには蓋(カバー)はありません!

それでも小銭は20枚程度なら楽に収納できます!

f:id:VermilonSwan1988:20181025011218j:plain

お札は伸ばしたまま収納できます!(しかし多少は丸みがつきますけど?)

ちなみに「小さな孔」にはストラップや紛失防止用の金具などを取り付け可能となります!(それらは自分で工夫するべき)

f:id:VermilonSwan1988:20181025010934j:plain

手のひらにすっぽり入る大きさで、キャッシュカードとほとんど変わりません!

ちなみに下記に公式サイトのURLを貼りました!







https://superclassic.jp/?pid=31812710&utm_source=yahoo&utm_medium=cpc&utm_content=248947773022&utm_campaign=b_brand&matchtype=e&keyword=%E3%82%A2%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%B5%E3%82%B9%20%E5%B0%8F%E3%81%95%E3%81%84%E8%B2%A1%E5%B8%83

やはり低賃金の職場には底辺の人間が集まる傾向?!

まあ僕もそんな底辺ビルメン(人間としての底辺か否かは別として?)だけど、自身はそれなりの自覚(?)のある底辺だと思ってはいるが、そうした自覚さえない底辺が多いから困ってしまうのだろうか?!
下記のatusi氏のブログ記事でもわかるけど、低賃金が底辺の人間を集めるマシーンのようになってしまう?
https://www.atusi-sora.com/2017/10/13/%e7%b5%a6%e6%96%9920%e4%b8%87%e5%86%86%e4%bb%a5%e4%b8%8b%e3%81%ae%e4%bb%95%e4%ba%8b%e3%81%af%e5%b0%b1%e8%81%b7%e3%81%99%e3%82%8b%e4%be%a1%e5%80%a4%e3%81%ae%e3%81%aa%e3%81%84%e3%82%b4%e3%83%9f%e3%81%a0/

何と言っても低賃金の職場というのは賃金以外の労働条件も劣悪なので、定着率も悪くそもそもまともな学歴や職歴のある者が入りたがるはずもない会社が普通なのである!
ちなみに「薄給だがマターリ」&「高給だが激務」などという図式はもはや成立せず、「薄給で激務」&「高給なのに意外にマターリ」みたいな感じになっているのだから!(昔はみんな前者の組み合わせを想定していたかな?w)

僕は自分で言うのも何だが一応は大学を出て就職していたが、入社して異動した部署というか物流センターと言うのがしだいに「中途採用者」が大半となり(それはいいとして)そうした者たちの入れ替わりが激しくなって統制が取れなくなっていったのだ!(まあ給料を含む労働条件が劣悪だったからだろう?)

またアルバイトって言うかフリーターの類を入れてもすぐに辞めてしまうので、しだいに仕事を教えるのも面倒くさくなるという悪循環におちいり始めたのだ!(さすがに当時の最低賃金こそ上回っていたが、大していい相場ぢゃなかったと思う)

正社員とフリーターの両方の立場で働いたけど、低賃金ゆえに「俺が管理職だったら間違っても採用したくない」人間が多かったと思う!(まあ僕ごときが言うのも何だけどね?ww)

「パチンコとギャンブルしか話題がない」(パチンコでx万負けただの勝っただのなんて会社で話すなよ!)とか「吹雪で列車が止まったから家に帰った」(ロシアじゃあるまいし吹雪で列車が止まるのなんか数十分だろう?)だの「転職活動するなら月曜日休まないと、月曜日はいい求人があるから!」(おいおい月曜日は一番忙しい日だよ!?面接があるから休むのならわかるが求人があるから休むなんて理解できない!?無責任にもほどがあるよ!?)

ちなみにどこの職場でも共通するのは「このバイトだけでは食っていけない」っていう理由で別なアルバイトをかけもちするのは勝手だが、何かしら不都合があれば「時給の安い仕事」である僕のいる職場を辞めてしまうので大変な思いをさせられてしまうのだ!(それなりに仕事ができる者が抜ければ残った僕らにしわ寄せが来るのだからね!思わぬ人手不足なのだが、バイトに辞められるような環境を放置していた上層部の責任も大きいと思うのだが?!)

まあそんな底辺の人間ばかり集まった職場は「低賃金」「劣悪な環境」「希望が持てない」などの悪条件がそろって「人間関係最悪」な職場になるので定着率も悪くなるのだろうね!?(もっともそんな職場で一定期間は務まった僕もロクデナシなのかな?まともな者はさっさと逃げ出したんだろうから?www)

職場のxxガイオヤジを追放できない会社からは逃げ出すべき!

まあ特に設備管理業界(いわゆるビルメン)には他の業界では使い物にならなかったり「会社をクビなった」者たちを含む役立たずの吹きだまりみたいな一面がある!

もちろんある程度の国家資格や技術などを要する仕事だからそれなりの適正が求められるのだが、往々にしてどうしようもないクズがまぎれ込むのはさけられない?w(まあそのクズのひとりが僕なんだけどね?いや冗談?w)

僕の知ってると言うか出くわした「XXガイオヤジ」の実例をいくつか挙げるとしたい!

 

①「早朝から深夜まで管理室にこもるオヤヂ」

何やら知らないけど、噂ではサラ金の催促の電話がかかって来ない早朝から22時過ぎあたりまで、仕事も用もないのに管理室で時間つぶしをしているオヤヂがいたけど評判も最悪だった!

出入り業者を怒鳴りつけたりするのは日常茶飯事で、辛くもテナントの人間には低姿勢だったらしいけどそんな性格はみんなお見通しだったと思う。

また件のオヤヂは長年同じ現場にいるがビルメン会社は何度か変わる度に「人となり」が伝わっていないため「新しい会社」の幹部社員は本当にそんな性格を見抜けないのだ!

かくしてそのオヤヂは僕について、デタラメな仕事ぶりを本社に報告して、彼らはそのウソを真に受けてしまった!(本社にはいい顔していても利口な書いたならば見抜けるんだけどね?)

②「やたらと暴力癖のあるオヤヂ」

まあ例外的な存在に過ぎないけど、現場でも外でも暴力事件を起こすオヤヂがいるならば逃げ出す準備だな?!

昔だが現場のビルメンを呑みに誘って勘定だけ払わせ、件のビルメンが辞める際に「あの時をお金返して下さいませんか?」と言われたのに腹を立てて、そのビルメンをぶん殴ったらしい?(確かオーナー側にケーサツOBがいて示談にしたらしいけど?)

そうしたオヤヂは例え暴力事件こそ起こさなくとも、何か気に入らない事があると理不尽な怒りを爆発させたりして周囲をふり回すのだから危険!(オーナー側も何か弱みを握られていて強く出られない理由でもあるのかな?)

もっともそんなタイプはオーナーなり上層部が入れ換わると真っ先に追い出されるはずなんだけどね?w

③「オーナー側と組んで新入りを追い出すオヤヂ」

確かオーナーサイドに「同じ学校の先輩」とかがいるとかいう状況を利用(?)して気に入らない後輩ビルメンを追い出そうとするオヤヂビルメンがいたらしい!?

普通はいくらビルメン側から「あいつは要らない!」とか「あんな男とは仕事なんかやてられないッ!」だ言っても本社では「相手にしない」のがセオリーなのだ!

なぜならそれをすべて真に受けて対応していればきりがないからだ!(どこの現場であってもビルメン同士の相性の良しあしはあるからね?w)

しかしオーナーサイドからの苦情となれば本社も無視できないだろうから?

とは言うもののオーナーサイドにとってはビルメンと言うか設備員の仕事ぶりが彼らの目に触れる機会はほとんどないに等しいのが普通なのだけど?(ほとんど地下室にいてオーナーとはあいさつ程度しか会う機会はないのに?)

さてそうなるとオヤヂビルメンがオーナーの「弱みを握って」いる状況しか考えられなくなってしまうが、それは誰にもわからなよね?!(どの道こっちには想像するしかないんだもの?証拠がないんだから!?)

 

とにかくもしもそうした状況になれば転職を考えるべきであろう!?

 

 

 

最近になって腹が立った(?)こと?

f:id:VermilonSwan1988:20181105235155j:plain

どうなっているんだッ!?たかがサバ缶がどうして170円(+消費税)なんだッ!?

まったくもって理解できない物価高だッ!!!!絶許だッ!!!!

また値段が上がっていなくても中身が小さくなるという「シュリンク」現象も許せないッ!絶許だッ!

f:id:VermilonSwan1988:20181105235105j:plain

またもやこの手の「都市伝説」かいッ!??

子供が危険な目に遭う危険性は今世紀よりも昭和40~50年代の方がひどかったのを忘れているのかな?(もちろん心配するのは悪くないけどね?w)

何気に自分たちの子供時代になかった携帯電話というアイテムをもっているのに嫉妬して「携帯電話で犯罪に巻き込まれるッ!」と騒いでいるだけじゃね?ww

f:id:VermilonSwan1988:20181105235156j:plain

いいに決まってるでしょ?

大体において未成年者というか子供が殺害を含む危害を加えられた状況における加害者の過半数は実父で、実母やその他親族で8割超なんだよね!?

更にその他の殺人事件でも犯人の8割超は「被害者と面識あり」で、見知らぬ者(面識なし)による反抗は1割程度なのだから!

まさか子供の携帯電話が爆発するとか、知らぬ間に誰かをナイフで刺すとかと言うならばわかるけどね?!wwwwww

この手の言説は「電車でケータイの電源をOFFにしないとペースメーカーが誤作動する!」レヴェルの都市伝説みたいなものだ!!

f:id:VermilonSwan1988:20181105235642j:plain

件の「瑞宝舎」という量販店はどうやら後継者がいないという理由で倒産ぢゃなくいわゆる「自主廃業」とかいう形になるようだけど、従業員は全員解雇になるらしい!?

ちなみに所在地は都心に近く(札幌駅北口の近く)だから、もしかして分譲マンション用地にしたいからという理由で創業者一族がデヴェロッパーの出す札束に目がくらんで廃業して売却なんてことはないだろうね???

僕としてはこんなに便利で文具の安い見せはめったにないんだから困る!!(札幌は意外に物価が高く、都心では定価でしか文具が買えないという政令都市ではまれに見るあきれた状況なのだ!w)

ビルメンは現場の方が楽でまともな生活ができる件!(本社員はブラック労働?)

とにもかくにもビルメンになった以上は生涯現場一筋で行くのが賢明なスタイルであって、間違っても本社員になって現場ビルメンの運営管理などをやろうとしてはいけないのだ!(要はスーツ姿でお得意さんや顧客を回る営業やビルメンの管理をする役割なんだけどね?限りなく普通の会社員みたいな仕事になる?)

しかしそうした仕事では現場ビルメンのようなワーキングプアのような低賃金こそあり得ないものの、その分まともな人間らしい生活とは縁遠くなりそうな悪寒もとえ予感なのだ!(ある面ブラック業で長時間労働でロクに休日もない生活と似た面も?!)

僕はいくつかの会社を渡り歩いたが、本社に関してはいい話を聞いた経験はほとんどないに等しく「所長は年に10日くらいしか休日がない」だの「本社員は定時になるとタイムカードを打ってから残業する」だの「担当する物件が50以上もあるから課長クラスは営業車を街中に停めて昼寝しないと体がもたない」だのブラック企業乙って言いたくなるような労働環境らしいね?(どれだけ劣悪な労働環境なんだよ?)

 

まあ僕だって普通の業界にいたなら現場作業である程度の経験を積んだら「管理部門」に異動して、作業服からスーツにネクタイの生活になりたいと思わないこともなかったけどこのビルメン業界だけは例外じゃないかと言いたいね!?(今の会社だってほとんどサービス残業がデフォで、まともな生活はできそうもないものね?)

まあ現場でも太平ビルサービスや日本管財にアイング(パワハラや暴力が日常茶飯事って本当なの?昨今では噂もないけど?)みたいに「頼まれても行きたくない」会社でないからこそビルメンができているけど、本社員はどこでも100%行きたくはない!

 

また本社員が大変なのは何と言っても「社員は使い捨てのコマ」でも構わないっていうポイ捨て体質も否定できないよね?

僕が小耳にはさんだ範囲でも「二度と誰も読まない書類や資料の作成で遅くまで残業だった」だの 「タイムカード押してから残業が深夜まで続いた」とか効率軽視なシステムが根付いているんじゃね?

 

vermilonswan1988.hatenablog.com

本社の上層部からしたら大事な仕事は優秀な者に任せたいんだろうが、そんな人間性を軽視した労働環境ならばその優秀な者は会社を去るのがオチだろうね?(少なくとも定時にタイムカードを押させて、それ以降はサービス残業なんていうのは「労働犯罪」って言うか東京裁判ならば「人道に対する罪」だよ?!)

 

何度も言うけどもともとビルメンは低賃金の職業で終身雇用の枠からはみ出した者を「お情けで救済」するような性質の業界なのかも知れない?

また僕のような気楽な(?)中年の独身者でもない限り生活できないんだけど ブラック企業のような「長時間のサービス残業」や「自爆営業」みたいな搾取はされなくて済む分だけ救われているのだから!

少なくともそれだけが(マターリだけでも困るがw)ビルメンの生命線なのかも?w

 

vermilonswan1988.hatenablog.com