意識低い系ですが、何か? VermilionSwan1988のブログ

外見はともかく、冴えない低収入の「Vermilion Swan 」が札幌での日常をつぶやきます!もとえ語ります!(笑)ちなみに趣味はネットサーフィンとボールペン集め(国内外の数百円から一万円以内)など

たまには「シュガー社員」の生き方を参考にすれば?!

もちろん「真性シュガー社員」は困るけど、会社がどんどんブラック企業化の傾向にあるのならば我々がそうした「シュガー社員」の要素を小出し(?)にして対抗するっていうのは有効な対策じゃなかろうか?!

もう20年ほど上がらない初任給や昇給率にもかかわらず正社員はもとよりアルバイトや派遣社員でさえ「正社員」以上の能力や責任感を求められている昨今だからね?!(それこそ名ばかり正社員とか名ばかり管理職とかもあるかな?)

さてブラック企業もしくは限りなくブラック企業のような環境下で働くとするならば、けして責任感や自己犠牲とかやりがいを求めるなどという行動は自ずとタブーになるはずだ!(まさにブラック企業の思うつぼぢゃないかと思う)

もしもやたらと責任感を発揮して、仕事を覚えてみたところで「仕事の報酬は仕事」なんていう感じで給料も上がらないのに仕事と責任だけが増えたなんていう悲惨な状況となるだけだろう?!(管理職だからと言う理由で残業手当を支給しないのは違法だが、それが当たり前になっている?課長や課長代理以上には基本的に管理職とはみなされないのだけど?)

vermilonswan1988.hatenablog.com
さてどうやって対抗するべきか?

しいてシュガー社員の類型で言うならば「ワンルームキャパシティ社員」&「私生活延長型」を足して二で割った「要素」を持つタイプであろうか?(このあたりが一番扱いやすいというか、誰でもまねや参考にしやすい?)
シュガー社員 - Wikipedia

例えば「私生活延長型」の「休日出勤や残業は拒否する」はブラック企業サービス残業&休日出勤(手当及び代休なし)に対抗する「兵器」となるであろう?!(そんな態度を取られる会社は残業手当けちったり、休日手当を出さず代休もなしでごまかそうとしてるんだろう?払うべきを払うのが常識じゃね?)

そして「ワンルームキャパシティ型」は低賃金かつ昇給の見込みなき待遇に対して「私の給料ならばやれる仕事はこの程度ですわ!」という「どんどん責任や仕事量を増やす」けど給料据え置きだなんていう冷遇に対抗する戦略に適しているね!?(まさか仕事の報酬は仕事だなんて言わないよな?仕事で進歩した者には昇給っていう報奨が必要じゃね?)

さてこの二つの類型を組み合わせる戦略戦術(?)がいちばん無難にインスパイアしやすいと思う!
ワンルーム」で評価にともなう昇給、「私生活延長」でちゃんと残業手当などを得るまたは残業しなくて済む状況を生み出すのだ!(まさに融合のフュージョンかな?w)

また「シュガー社員」というブラック企業とは比較にならないほど流行も定着もしないネーミングはいわゆる社畜思考の延長線上にあるという日野瑛太郎氏のブログもご参考までに!?
dennou-kurage.hatenablog.com

そして最後に「真のシュガー社員」になって会社から戦力外でクビの憂き目をみるのはおススメしないけど、
言うなれば「疑似シュガー社員」という「不活性ウィルス」(要は無毒化したウィルスや病原菌によるワクチン)を注射して「ひどい会社」でまともな人間性を保つために行動してほしいっていう訳だ!

それがこの記事の目的なのだ!w