意識低い系ですが、何か? VermilionSwan1988のブログ

外見はともかく、冴えない低収入の「Vermilion Swan 」が札幌での日常をつぶやきます!もとえ語ります!(笑)ちなみに趣味はネットサーフィンとボールペン集め(国内外の数百円から一万円以内)など

違法駐輪取り締まりの風景?

f:id:VermilonSwan1988:20170805174234j:plain

f:id:VermilonSwan1988:20170805174309j:plain

f:id:VermilonSwan1988:20170805174300j:plain

札幌都心のビックカメラ付近にて撮影しますた!

よほど悪質な駐車もとえ駐輪してたんですかね?(駐輪したまま何日もそのままにしておいたのだろうか?)

 

札幌市ではお金を払って都心の駐輪スペースを「借りる権利」を買うシステムですがどうにも「そんなのバカバカしいべや!」と思う者が多くて都心には違法駐輪が野放しなんですが、そんな彼らが全員車やバイクに乗り換えたら大変な問題になりますね?

 

また札幌駅付近の有料駐輪場も閑古鳥が鳴くありさまで、誰も「自転車よりも高い」料金を払うのがあほくさいと思うのでしょうか?

 

生涯未婚率の上昇?(男23%女14%?)社会不安の増大?でも中年の恋愛はイヤ?(笑)

まあ生涯未婚率が上昇すれば社会不安は増大するのは、かつて江戸時代に幕府が大名の取りつぶしを断行したがゆえに浪人が増えて、社会不安が問題になったのとよく似ているんだろうか?(三代将軍家光が氏んで由比正雪が反乱を起こしたが未遂に終わった「慶安事件」が有名だが、その少し前に幕府は三河刈谷城主・松平能登守定正を幕政批判のかどで取り潰したが、定正は幕府の浪人対策を批判していたのは正しかった?)

 

また1980年代初期までは各々5%前後だった未婚率だけど、その程度では少数派として埋もれてしまうが20%を超えるならば政府と言うか為政者も知らんぷりはできなくなりつつあるか?(話は違うが、アメリカで黒人は10%程度だったが現在は20%を超えれば無視はできなくなるのと違う?似ている?)

 

もちろんこうなった原因は男女とも非正規雇用が増えて「まともな生活」が結婚してもできなくなったのが原因なのは言うまでもなさそうだ。

また国が支援するのは「出会いの場」の提供とか言ってるようだけど、そんなものがいくらあっても「何それおいしいの?」的な反応で終わりそうだ。ww

 

また結婚の価値も女性が男女平等(?)で同じように稼げるようになって、似たり寄ったりの収入しかない男と結婚するメリットもなくなって、それがいいことだと思われるようになったからであろうか?

 

こうなって来ると「中年の恋愛」支援なんてことにならないかな?(笑)

いやはやあんな醜悪極まるものはないと思うが、公衆の面前で若者のカップルがイチャイチャしていてもまあ微笑ましい光景だが、もしもそれがいい歳こいた中年男女であれば気持ち悪いどころの騒ぎぢゃないと思う。(西島秀俊田辺誠一みたいなイケメンが森高千里みたいな美魔女だったらともかくね?wwそれから僕みたいな長身でガッチリ体型でまあイケメンならば相手しだいで何とかなるか?www)

 

もしもデブでちびな醜悪な中年男(不細工で脂ぎって肌も汚い)が、これまたブスで無学無教養丸出しの小太りした貧乏くさい中年女と一緒に道のど真ん中でおしゃべりしながらいちゃついていたら僕は逃げ出すよ!(笑)(とにかく不細工な中年男女はカップルで出歩くなよ!ww)

 

更に「社内恋愛の推進」だとか「お見合いの復権」だとか僕の大キライな代物ばかりがクローズアップされているようだ?(笑)(ちなみにこうした題材はのちのち書かせてもらいたいね?)

 

vermilonswan1988.hatenablog.com

 

 

 

 

次のセレッソ戦は「勝つる」?

明日の土曜日はVSセレッソ大阪戦です!

あの浦和劣頭相手にジャイアントキリングをなしとげたコンサドーレですけど、日本代表経験のあるタレント揃いのビッグクラブ相手でしたからね?
(それこそ政界のにしおかすみこ、上西小百合さんに観戦してほしかった?w)

冗談はさておき、柿谷、清武両選手がスタメンで出場するセレッソ相手にどこまでやれる?(清武選手は最近の一月以上欠場していたが、11試合で4得点の彼はフル出場しながらも3得点の柿谷選手よりも怖い存在か?)

下馬評では「レッズ、セレッソマリノスには3連敗しても仕方ないが、13日の甲府戦には勝てればまあ希望がつながる」ような話をしていたけど、レッズ戦の勝利セレッソマリノスからも勝ち点が取れそうな予感?

とにかく明日のキンチョウスタジアムが熱く萌えるもとえ燃える?

vermilonswan1988.hatenablog.com
vermilonswan1988.hatenablog.com









さてスタメンが発表されたが、ゴールキーパー具聖潤が累積警告で出られないので金山がスタメン(控えは杉山「スギちゃん」哲)
他のメンバーは前節とほとんど同じのベストメンバーである!

「一生サラリーマンは人生の死?」 んなこたぁわかってる?(笑)

さて先日、永江一石氏のブログ「一生、安サラリーマンやフリーターは人生の死」という内容のブログを読みますたが「んなこたぁわかってるわい!」とツッコミ入れたくなる半面でうなずける内容でしたね?

 

起業家と言うか企業家が「ハイリスク・ハイリターン」な存在なのは誰でもわかっていることで、サラリーマンは「ローリスク・ローリターン」な存在であったのだ。

 

しかしこれからは「ハイリスク・ローリターン」どころか「ノーリターン」に近い存在がサラリーマンなのであり、それを定年までやるのは「人生氏んだも同然」だと言いたいようである。

 

しかし僕でも「それくらいの事」はわかってはいるが、それこそ一生安サラリーマンどころか非正規雇用のビルメンくらいしかやりようがなくなって「脳死状態」なのかも知れないのだ!(笑)

 http://blogos.com/article/238020/

 

あまり言いたくはないけど、僕だっていずれは資産も年金もたいして頼りにならない老人の仲間入りするのは必至の状況でもあるんですから?

 

ゆえに今の僕にできることと言ったらブログを更新し続け、PV数をひたすら増やしてアフィリエイト広告を貼り売上を伸ばすことくらいですかな?(笑)

 

要は副業のひとつやふたつ見つけて、少しでも「何かの足し」になるように構えるのが吉ですかな?

そんなに外国人の書いた本が参考になるの?

数年前に「キャリアポルノは人生の無駄だ!」(谷本真由美著)という本を読んでから僕は本屋に平積みされているビジネス書や自己啓発書という名の「便所紙」を見た刹那腹が立って仕方なくなっている。(笑)

まあ不況で就職難だから「意識高い系」を気取りたくなる気持ち(特に若者)はわからんでもないが、これだけビジネス書があふれているにも関わらず景気がよくならず個人消費も伸びないのは変だと思うべきなんだが。

 

何度も言うようで悪いが、特に外国人(主に米国人)の書いた本は日本人の実態や社会制度や文化を知らずに書いているので、まったく信用ならないと思う。

まあ日本人ならば誰でもいいのかと言われたら困るが、ホリエモンはまだしもわかるとしても与沢翼みたいなバブリー男(しかも不良で暴走族で年少入り寸前のワルだったとか?)やサイバーエージェントの藤田みたいな成功者然としている男もイヤだな?(笑)

(確か藤田氏は昔、上場した時のあまりに小生意気な言いぐさに腹立った。ある事をやらせてダメな奴は何やってもダメな奴なんです調のことを言ってて、殴ってやりたかった!wしかも奥菜恵と結婚して離婚までしやがって!!)(笑)(笑)

 

話がそれたが、そんな本ばかり読んで必死に著者のマネなんかしても成功以前の問題だよと僕は言いたい。

こういっては何だけど、読書は専門書(僕ならば資格試験関係か?)や歴史、推理小説や国際情勢や経済に関するものを読むのがセオリーだなと思う。

f:id:VermilonSwan1988:20170625115210j:plain

f:id:VermilonSwan1988:20170625115220j:plain

f:id:VermilonSwan1988:20170625115230j:plain

f:id:VermilonSwan1988:20170625115239j:plain

f:id:VermilonSwan1988:20170625115249j:plain

まあ写真と今回の内容とは関係ありませんが、こんなにビジネス書が売れるのは北米をのぞけば日本くらいらしいようです。

 

何にもまして日本では何かトラブルやミスが発生したら「犯人さがし」をする上司は最低というレッテルを貼られるけど、欧米では上司の仕事は「犯人さがし」と言われるほど個人の責任が重視されるビジネス環境らしいです!

ちなみに日本ではそうしたミスやトラブルは部署全体の責任だと認識される性質のものであって、極度に個人の責任として「犯人さがし」に血眼になるのは軽蔑される対象になるんですから!

 

故にそうした風土の違う日本で欧米の価値観を持ち込めばかえってトラブルになるのは必至ですから利口な者は参考にはしないでしょ?www

 

 

 

vermilonswan1988.hatenablog.com

 

 

ビルメン間の格差?

いわゆるビルメンにも「格差」という名の階層が存在するのだが、それを分類すればいくつかに分かれる。

 

①「それなりの会社を定年退職して年金までのつなぎでいい層」

彼らはみなおしなべて「金持ち」(?)で羽振りがいいとまでは行かなくても何気に生活に余裕がありそうな感じだ。(いわゆる団塊ジイサンも少なくはないが…学歴は高卒から大卒まで広く分布?)

 

②「まあまあの会社に勤務していたが中途退職して流れついた層」

彼らは前職で「何かやらかした」とか「あまりの長時間労働にいや気がさした」とかの理由で辞めて、いくつかの資格を取った者たちでそれなりの貯えもあり生活にはゆとりもあるケースが多い。(学歴等は比較的高めか?)

 

③「あちこち低所得な職を転々として流れついた層」

まあ最近になって終身雇用の破綻の影響をもろに受けたのか、最初からこらえ性がないのか底辺(低収入?)の職を転々として最小限の資格で流れついた者たちで、とにかく金はないは、学力もなくあげくは不細工デブとかルックスに難があるタイプ?(笑)

(最後のルックス云々はギャグです!あまりまじめに読まないでください!ww)

 

④「ニートや引きこもりの経験者でいわゆるコミュ障?」

それこそ近年になって就職も中には進学もかなわず実家でニート生活をしていた果てにこのビルメン業界にたどりついた者たちで、仕事ができるできない以前の手合いも少なくはない。(意外に高学歴な者も中にはいるが、高校中退レヴェルの低学歴も多い?)

この手の者たちはじっくり教育すれば戦力になることも考られるので、現場主任はしっかりやらねばならないのだ。

 

ちなみに僕は②と③が入り混じった(?)タイプだが(ルックスはまあまあ?w)金はないので、低賃金でもやらねばならないツライ立場である。(笑)

①や②のタイプが上司や先輩だったりすれば、昔の自慢話を延々と聞かされることもあるにはあるが安心できる面もある。(もちろんパワハラタイプぢゃないのが前提?)

 

①のタイプが一番有給をとったりして旅行やレジャーを楽しむ傾向が強く、僕のようなビンボー人は一人さびしく酒を飲みながら2ちゃんねるなのとは雲泥の差?ww

 

 

vermilonswan1988.hatenablog.com

 ちなみに資格に関しては工業高校卒の者は電験三種(認定が多い?)などを中心にいろいろ持ってはいるがクセのあるタイプが多いね?(笑)

僕のような文系タイプではいかに大卒であっても電験まではどうにもならない。(笑)

 

 

 

昔の労働環境Part3(休日出勤するオジサンが居るのはなぜ?)

昔の話だが、やむなく休日出勤するとそこにはいかにも「休日のおじさん」スタイルの課長たちが席に座っていたのだ。(笑)

ちなみに僕は他の上司と一緒にやるべき仕事があって、数時間以内にそれを片づけると帰る(正確には気分転換しに出かける)つもりであった。

 

その時に頭をよぎったのは、このオジサン(課長クラス)たちは何をしに日曜の会社に来てるんだろうかと言う疑問であった。(いったい日曜に会社に来てまでやらねばならない仕事があるんならば、ふだんの日中にやるのが筋なんじゃね?ww)

僕は何気にふだんの彼らの仕事ぶりを見ていても彼らの仕事内容自体は把握してはいない僕でも日曜に出勤するのはイヤだと思うが、当の本人たちは「楽しそう」に見えるのであった。(笑)

 

なるほど昔から(高度成長時代?)日曜に会社に来て時間をつぶすオジサンはそれなりに多かったと思うが、家に居てもすることはリビングでTVを見るかぼんやりするだけでカミさんや子供から「粗大ごみ」あつかいされるくらいならば誰もいない会社で時間つぶしをしている方が気楽でいいという発想なのだろう?

 

なるほどまさに「斜め上を行く」アイデアだなぁと感心している場合ぢゃない!

僕が休日出勤してまでやらなきゃいけない仕事が生ずる原因の一部は、そんなオジサンたちの存在だったのかも知れないからだ!(笑)(当時の僕はいったいこいつら何を考えてるんだといぶかしく思えた)

 

彼らが本来のやるべき仕事をやって、会社の「構造的な問題」を解決すべく努力してくれたならば当時の僕は日曜に会社くんだりしてまで働く必要もなかったのかも?(当然のように長時間のサービス残業もせずに効率よく仕事ができたであろうか?)

 

よくよく考えても見れば、そんな悪しき習慣は高度成長時代に「仕事が終われば会社のTVで野球中継見ながらビールを飲んで時間つぶし。日曜は別に急ぎの仕事もないが出勤して、ぼんやりTVを観ながらお菓子にコーヒー(時にはビール?)で夕方近くまで自席でマターリ過ごして」日報などでは「キッチリ仕事をしますた!」と上層部には報告して、後日の給料にはタンマリと「残業手当」(25%増し)と休日出勤手当(35%増し)が支給されているというあんばいであった。(笑)

 

なるほどね?そんな甘い汁を吸えるならば僕だって?いやいや何の因果でふだん大して行きたくもない会社でうっとうしい思いどころか「ムショ」にぶち込まれたかのような環境下において日曜までそんな所に行きたいかァ?(笑)(汗)

 

てゆうかそんな思いをしているのは男ばかりだ!?女がそんなことしたがるかなぁ?

んなわけない!どこの世界に仕事もないのに休日に会社くんだりしてまで時間つぶしなんかいなきゃいけないの?(笑)

 

てゆうか女子社員は時間内にやるべき仕事はやるんだよ!(ちなみに僕がいた会社は本社はともかく、女子も長時間労働がデフォなブラック企業のはしりで月末や期末は深夜に及ぶ残業もあり得た!!)

 

まあそれでも当時のオジサンたちが定年になって、今の連中は少しはマシになってほしいのだがブラック企業が無意味な「仕事のための仕事」で長時間労働を強いる傾向があるので依然として要注意だ!

 

少しとりとめのない文章になりますたが、みなさんのコメントがありましたらおながいします!