意識低い系ですが、何か? VermilionSwan1988のブログ

外見はともかく、冴えない低収入の「Vermilion Swan 」が札幌での日常をつぶやきます!もとえ語ります!(笑)ちなみに趣味はネットサーフィンとボールペン集め(国内外の数百円から一万円以内)など

あのAKBグループ総選挙のイベントが中止!?

まだ梅雨の明けぬ沖縄での開催自体が無謀だったと言うのが世間の反応だけど、6月に開催する以上はこうなる運命だったとも考えられるかな?

何しろプロ野球シーズン真っ最中だから各地のドームは空きがなくてダメで、埼玉スタジアムとか日産スタジアムなどもJ.Leagueがあるから断られたのだろうか?

とにかく雨対策がなってないなりに開票や順位発表などは「無観客」で毒光さんの司会で、開催する予定になっているようだ。 (豊見城中央公民館というかなり新しく立派な施設で、昭和の地方都市のボロ体育館や公民館などとは一線を画したものらしい)

一部の意見だが、沖縄セルラースタジアムでやれば屋根もあるかららしいけど、野外であることに変わりはなくて雨対策にはならない?

また事務所に金がないからっていうのも違っているようで、ドームやスタジアムの予約は1年半から2年以上前からやらなければ間に合わないのだ。(笑)
(事務所は金持ちだろう?おそらく出版権を握っているだろうから心配なし?w)

ただパフリックビューイングの準備がなかったのはまずいね?(たから事務所が無能って言われる?)

また変な話だけど昨日あたりから沖縄入りしているメンバーはガッカリしているだろうけど、ライブイベントがなくなる分だけマターリできるからよかった?(笑)(明日は少しばかりゆっくり寝ていられる?)

二十歳以上のメンバーならば地元の料理やオリオンビールで楽しむのかな?(笑)

ちなみに僕は一切AKBに興味はこれぽっちもありませんからね!!(笑)(笑)

田北百樹子氏にはネーミングセンスがない?

社労士の田北百樹子氏にはネーミングセンスがないなと思う。(笑)

あれほどブラック企業と言う単語が「普及」しているにもかかわらずシュガー社員はまったくと言っていいほど流行っていない。(笑)

更に「プリズンブレイク社員」って何だ?(笑)
まるで理解できないが、実際に米TVシリーズの「プリズンブレイク」を観たこともなく、脱獄と脱走と言うか脱落とかん違いしているように思える。(笑)

ざっくりとストーリーを紹介するとウェントワース・ミラー演じる主人公は無実の殺人罪で刑務所にぶちこまれて死刑になるのを救出すべく、自ら強盗罪で兄と同じ刑務所に5年の懲役で入る。
そして中で協力者を集めたりして、用意周到な脱獄計画を立案するのだ。

しかも主人公はIQ200(何気に非現実的なのは米国仕様?)の超人的頭脳と鋼鉄のような何ものにもめげない精神力と緻密な行動力。そしてすべてを察知して軌道修正を図る計画立案能力など、どれをとっても今日の企業社会で必要不可欠な能力を備えているのだ。

それなのに田北氏はそれほど有能な社員の類型を「排除すべき問題社員」と勘違いしてしまっているのが残念でならない。(本来ならばめったにいない逸材なんだけどね?)もう一度言うけど、脱獄という最も困難な所業に挑むという男を無能社員に分類するなんてアメリカだったら「フルボッコ」必至である。(しかも近代的なハイテクで監理されてる刑務所から兄も一緒に脱獄なんだから)

まあ何気に「脱社畜」でおなじみの日野瑛太郎氏の受け売りぢゃないけど、社畜精神の押し売りにしか思えない。他にもネーミングセンスの悪さは傑出していて「ワンルームキャパシティ型」や「ヘリ親依存型」、「俺リスペクト型」などに至っては何だこりゃで著書をじっくりと穴が開くほど読まなきゃわからない。(笑)

僕も某書店にて「立ち読み」してきたが(金がないからww)シュガー社員の正体や定義が何なのかがイマイチ判断できなかった。(笑)

ただ僕自身の定義する「プリズンブレイク社員」は自分の会社には来てほしくはない。なぜならば自分が会社から追い出される羽目におちいるからである。(笑)
例えばあれだけのスペックならば会社乗っ取りとかクーデター(大げさだな?)を起こせるのはそんなタイプだろうし、誰しも数年で自分の上司になるような若手とは同じ会社では働きたくはないからね?(笑)
video.foxjapan.com一応サイトを貼っておく!

共謀罪が可決しますた! 「温度差のある法律」?

共謀罪が可決しましたが、いったい庶民の生活にどう影響するんですかね?
僕は何も変わらない気がしますが、皆さんは何かまずい事でもあるんですかね?

少なくとも地元紙のインタビューなんかに答えるような女子学生やパートのオバサンなんかには関係あるような法律ぢゃありません。(笑)

確かに僕も以前から思っていたが、あの遵法精神にいささか難のある警察が市民の生活や行動を監視したり盗聴するのはまずいとは思います。
さすがに警察もそんなに暇人ぢゃなく、そこいらのオバサンやオッサンや兄ちゃんの立ち話なんか盗聴や監視なんかする気にはならんでしょう?(笑)
(かわいい女子ならば別かも知れないwwww)

ただあまりに対象になる罪状と言うか犯罪の数が多すぎて、一般市民には理解できないんです!
さすがに「課長のヤロー頭に来るよな?明日会ったらぶん殴ってやるよ!」「いいね!俺にも殴らせろよ!」なんて感じの会話が共謀罪になりはしないけど、こんな状況では疑心暗鬼にならざるを得ませんよ!

またテロ組織のための資金調達も対象なので、節税の相談さえ共謀罪でタイーホされる危険性も出てきますよ?
ただでさえ脱税をどこまで取り締まるかはあいまいなグレーゾーンGray Areaが広いんですよ?

何だか訳のわからない法律ですけど、これで安倍晋三内閣と言うか、政治そのものに対する不信感だけが漂ってしまいましたね?
国際テロ組織の取り締まりに関する条約に共謀罪は不要で、オリンピック開催云々もウソとか?

テロ組織が心配ならば、空港のセキュリティを強化するなりの対策で何とかなりませんか?

何気に政府は国民の言論の自由を封じたいからではありませんか?(まあ戦前の治安維持法みたいにはならないとは思うけど?)
僕は廃案にしなきゃとは思いはしないけど、激しい「温度差のある」法律だと思います!(笑)

それから温度差が激しいと書きましたが、ケーサツはとにかく「順法精神に欠ける」組織で違法な職務質問や所持品検査を平気でやる組織です。
また交通事故でも、高速道路上での人身事故は原則では免責で、加害運転手はタイーホではなく任意同行の事情聴取にとどめるという原則を
その場の気分で決めるような組織なんです。(そのくせ首相経験者が親族にいる某アナウンサーは駐車場内での死亡事故にもかかわらず
おとがめなしでしたね?)

僕は共謀罪特定秘密保護法のような法律は必要だとは思いますが、それを現場で運用する組織がグダグダぢゃ安心できませんね?

このままじゃ「市民が市民を監視」したり「その場の雰囲気で運用が決まる」というあきれた法律になってしまいそうです。

城繁幸氏のサイトは面白いです…しかし…

僕は城繁幸氏のJOE'S LABOというコラムを見るのが好きで氏の100分の1しか脳細胞のない自身にはとうてい不可能な視点で政治経済や世相を見ているのには驚いています!

http://jyoshige.com/

以前に氏が「日本の場合、企業社会は二階建てとなっていて二階が一部上場企業まあ大企業と中央官庁(いわゆる霞が関?)となっていて、一階が一般企業まあ中小企業となる二重構造なんです!」といった感じの文章でしたかな?

 

また氏は「解雇規制の緩和」こそが日本経済への処方箋であり特効薬(?)でもあるとしているようです。(僕の視点での解釈も入ってますけどw)

さらに解雇の金銭解決も推奨しているようで、それも僕の感覚からしてうなずける内容でもありました。

 

しかしひとつだけひっかかる内容があって

「会社を辞める時に2年分の残業代を請求する者がいるようだが、そんなことはしない方が賢明だ。なぜならばだらだら残業していながら、辞める時になってから会社に後ろ足で砂をかけるような事をするような者を採用したがる会社はないであろう?

たとえその時の取引は守秘義務があるから他言させないと約束させたところで、業界内のウワサで自分がやったことは全て知れわたるものだから!」みたいな内容であった。

更に「そりゃ僕だって、終業時にタイムカードを押させてから長時間残業させたり記録をごまかしたりしてサービス残業させられたと言うならばともかく?」みたいな内容であった。

 

なるほど?しかし氏はこうした感覚は「二階部分」にあたる大企業などならばともかく、かなりの部分を占める中小企業での事例なんだということをご存じないのであろうかと疑問に思わざるを得なかった。(非正規労働者もひどい目にあっている)

 

自民党政権霞が関だろうが何だろうが軽快にズバズバ斬りまくる氏だが、もう少しばかり配慮願えませんかね?

面白い看板を紹介しますよ!4

f:id:VermilonSwan1988:20170613233103j:plain

この店で乾杯する時には「ルネッサーーーーンス!」と言わなきゃダメ?(笑)

f:id:VermilonSwan1988:20170414233143j:plain

「あぼじ食品」??一体経営者の姓名は何でしょうかね?

よくわかりませんでした!

f:id:VermilonSwan1988:20170601124935j:plain

横綱ハウス」??相撲部屋ぢゃないですよね?

大家さんは誰なんですか?(笑)

ハリル監督解任論はどうなりますか?

vsイラク戦引き分けでハリル監督解任論が再燃しないんですかね?

某誌にて勝ってもハリル監督解任説が流布されているけど、ハリルに対する選手からの人望がまるでないからでしょうか?

僕はスポーツライターのサッカー担当ぢゃないので雑誌やネットでの記事から判断しますが、選手たちはすでにハリルでは勝てないと判断して、自分等で工夫するようになってから連勝しました。

ハリルはそれを自分の手柄みたいに言うので、ますます人望を失っているように思います?
そもそも日本のサッカーはパスを繋いで、敵のすきを見てゴールを狙う集団の連係をメインテーマにしています。

なのにハリルは個人のパワーに頼ったスタイルでタイやベトナムなどが相手ならば、何とか通用するけどフィジカルの強い中東、南米や欧州相手には苦戦は必至となりますかね?(笑)

またハリル監督自身には戦術がなくて、その時の対戦相手ごとに「閃いた」選手を起用するが、当たるといいけど外れるとダメなタイプですかね?
(例えるならば指原莉乃タイプ?何となく閃きで若手を育成しているように見える?ww)

日本代表にはじっくりと立案した戦略や戦術にもとずいた選手起用のできる監督が必要なんですが、アギーレを解任してから変になりましたかね?(笑)
(横山由依がそのタイプで、カリスマ性がない分だけじっくりと自力で若手を育成?)

とにかく引き分けならば解任するとしても後任は誰になります?
解任して後任監督で敗退したならば、サッカー協会幹部の進退問題になるのは必至ですから、しばらくは静観を決めこむしかないんでしょうか?

とにかく引き分けでかなり苦しくなったハリルジャパンです!