意識低い系ですが、何か? VermilionSwan1988のブログ

外見はともかく、冴えない低収入の「Vermilion Swan 」が札幌での日常をつぶやきます!もとえ語ります!(笑)ちなみに趣味はネットサーフィンとボールペン集め(国内外の数百円から一万円以内)など

バカッター及びバイトテロに対する告訴は両刃の剣と思われる件?!

確かに「バカッター」や「バイトテロ」の類いは絶許だし、告訴も検討するのは悪くはないと思う。
それこそ「もしもSNS等で業務上の情報を公開した結果、会社に損害を与えた際には金額の限度を問わず責任をもって賠償致します!」という内容の念書を書かせるべきだと思う!
もちろんそれでも不安な経営者は親族にまで損害賠償請求を行い、かつ従業員本人にも「生命保険」を掛けて万が一にも問題を起こせば「死の裁き」が待っているとわかれば自重するであろうか?(笑)(あのぉ、保険金詐欺は重犯罪ですよ!ましてや保険金殺人は死刑が相場ですのでおやめください!wwww)

しかしあんまりバカッターやバイトテロを厳しく取り締まるのならば、昨今のブラック企業経営者はとんでもない理由でバイトテロなどを「認定」して従業員を追い詰めるような事態も予想されるかな?
例えば「恵方巻きを一人当たり20本営業して売って下さい!売れなかった分は買取を命令します!」とかXMASシーズンならば「クリスマスケーキ10個を売るように!」とかね?
しかしながら時給で地域の最低賃金と大差ない低所得のアルバイト店員などにそんな数千円のケーキだの恵方巻きの類を大量販売のノルマを押し付ければ、彼らはやがてそれを本部に通報するだけぢゃなくTwitterなどのSNSでも件のスローガンを画像で拡散するかも知れない?
またそれによって問題が大きくなれば経営者は「バイトテロだッ!信用がガタ落ちだ!売り上げが減った!どうしてくれるッ?損害賠償だッ!!」と騒いでアルバイトを告訴するかも?
他にも「年末年始は休まないで下さい!」とか、経営者との面談を「録音」して同じようにSNSで公開するかも知れないがそれをも「バイトテロやバカッターによる損害」として告訴するかもね?
かくしてそんな「無理筋」にも近い告訴なんかしようものならば心ある従業員は去ってしまい、結局は経営者は金額以上のものを失うと思うのだ!