意識低い系ですが、何か? VermilionSwan1988のブログ

外見はともかく、冴えない低収入の「Vermilion Swan 」が札幌での日常をつぶやきます!もとえ語ります!(笑)ちなみに趣味はネットサーフィンとボールペン集め(国内外の数百円から一万円以内)など

転職活動ほど「他力本願」なものはないと思う件!幸運頼みか?w

僕の経験からすれば転職活動ほど他力本願&幸運頼みなものはないように思えた!

何しろ就活(新卒もさることながら転職は特にそう)とは最終的にはそこの社長にYESと言わさなければいけないのだから!

要するにいくら「優秀」でも最終的にはそこの社長がYESと言わなければ採用には至らないのだからね?!(会社にもよるが現場サイドに任されているにせよ最後には社長の決済になるからね?)

ちなみに僕の近所(豊平区の地下鉄沿線)では昔から「男の職場」がほとんどなく主婦パートや学生バイトのような求人しかなくて、僕のような男が「生計のため」に働こうとすれば敬遠されるのだ!(要は近場には「女子供の職場」しかないんだよね?wフルタイムならば社会保険の負担が嫌われるはずだから?)

そんな環境で就活っていうか転職するのはパートのような非正規雇用でさえ「苦戦」するのもむべなるかなである!

 

ちなみに僕はビルメンを目指して就活していたけど、求人がなくてビルメンにこだわらず面接に臨んだが芳しい結果にはならなかった!

更に就活にはタイミングも重要で、特にビルメンは求人に応じて面接に行ったが「この男の資格ではダメだな?」と言う理由で不採用だとしても、別な現場では是非ともほしい男っていう事もある。

また普通の会社ならば一度不採用になれば二度と採用なんか考えられないが、ビルメン業界ならば期間を経て面接に臨めば採用される可能性はあるのだ!

とにかく最終的にはビルメンになるのならば他のバイトしながら「浪人」するにせよ新たな資格取得も考えるべきだ。

もしも新しい資格があれば「この前に不採用だったあの男だけど面接してみるか?」みたいな展開もあり得る?!

 

ビルメンは資格が「ものを言う」業界だから、そこだけ(?)が個人の努力による場面だと思われる!

他のタイミングなどは自身ではコントロールできないし、現場の欠員や本社の方針なども同じような感じだ。(まあ年度末には求人が増えるなどはわかるが)

 

最後に僕なりの結論を述べるが、たとえ就活の結果が思わしくなくても不必要に自分を責める必要はないっていうことかな?!