意識低い系ですが、何か? VermilionSwan1988のブログ

外見はともかく、冴えない低収入の「Vermilion Swan 」が札幌での日常をつぶやきます!もとえ語ります!(笑)ちなみに趣味はネットサーフィンとボールペン集め(国内外の数百円から一万円以内)など

結局は労働者に金を払わなければ景気も回復しない件?!

よくよく考えて見れば労働者と言うか会社員は給料をもらわなきゃ食えない金のために働くんだよね!?
だから金がもらえないと言うか給料が上がらなくなるとやる気のモチベーションは失せるのが普通だ!
高度成長期のような経済成長も昇給などのモチベーションはとうの昔に消え失せ定年退職までどうやって会社にしがみつこうかが「課題」になった者が増えたのもむべなるかなだ!(だからといって高度成長期に会社員をやりたいかと訊かれたら答えはNOかも知れないけど?w週休2日もなかったろうから!w)

そして時代は安定成長期になり本来ならば日本は新たに「これからの国をリードする」産業でも立ち上げるべきだったのに気が付かないままバブル景気で大やけどしちゃったのは知っての通りだ!(要するに産業構造の転換に失敗した訳だ!時の中曽根「風見鶏」康弘首相や竹下「とっちゃん坊や」登首相の責任は大きいよ!w)
そして時代は下って97年のアジア通貨危機などを経て日本は「緊縮財政路線」になってしまい景気の長期低迷を招いたわけだ!

ちなみに高度成長期はとにかく「金を回せ」と言うか労働者には昇給に次ぐ昇給(?)で購買意欲を刺激され人口増加も好景気に作用したのはご存知の通りだ!(いわゆる人口ボーナス期?現在は逆にその増えた人口が老齢化して負担になる人口オーナス期!?)
それから亡父が生前「あの頃は残業続きだったが基本給よりも残業代の方が多かったかな?」とのたまったけど、今ではサービス残業の会社が多すぎてどうにもならない!(ちなみに亡父の話は昭和30年代末で大卒初任給が2万に満たない時代w)

最後に労働者の賃金引き上げなくして景気の回復も経済成長もないのだ!www
https://vermilonswan1988.hatenablog.com/entry/2020/10/01/115455
https://vermilonswan1988.hatenablog.com/entry/2020/07/20/011525
https://vermilonswan1988.hatenablog.com/entry/2018/06/06/144641

何て言っても「ボールペン愛」なんです!

f:id:VermilonSwan1988:20201011230517j:plain
上の画像は最近のお気に入りであるシェーファー「センチネル」(左)と「VFM」(右)だけど、握った感じと言うかグリップのフィーリング(フィット感)がいいので勉強などに使っている。
下記の関連記事もよろしくどうぞ!
https://vermilonswan1988.hatenablog.com/entry/2019/05/12/005743
https://vermilonswan1988.hatenablog.com/entry/2017/08/10/225550

さて今回は僕のボールペン愛(虚人・腹監督)に関する記事を貼ります!
https://vermilonswan1988.hatenablog.com/entry/2019/12/10/204340
https://vermilonswan1988.hatenablog.com/entry/2019/10/29/143143
https://vermilonswan1988.hatenablog.com/entry/2019/02/01/210512
https://vermilonswan1988.hatenablog.com/entry/2018/07/11/124532
https://vermilonswan1988.hatenablog.com/entry/2018/06/14/230519
何気に脈絡なく記事を貼りましたけどボールペン愛は誰にも負けてはいません!

試験まであと1ヶ月に迫った件!

f:id:VermilonSwan1988:20201010121951j:plain
試験は11月8日日曜日ですが画像の問題集を徹底的に勉強して臨むだけですよ!
まあビル管や電験に比べると参考書の数も少ないが仕方ないと思います!
ちなみに冷凍機械責任者2種よりは簡単だとは思いますが油断大敵ですよ!(笑)
https://vermilonswan1988.hatenablog.com/entry/2020/06/04/134724

いわゆる男性差別?「男にはガラスの地下室」が存在する件?!

まあいわゆる男性差別というやつだけど、少なくとも僕はアルバイトで稼ごうというか食いつなごうと思ったがほとんど男の仕事がなかった時にそう感じたね?!
基本的に札幌は第二次産業というか製造業が弱すぎて、サービス業という「女子供の仕事」が大半で僕のようないい歳した男の職場がない!(女子供の仕事というのは学生バイトや主婦パートが主体の職場)
特に僕の近所というか近場では文字通り主婦や学生向きな「女子供の仕事」しかないのが普通だ!(札幌地下鉄・南北線沿線は宅地化が進んでいるから)

ちなみにビルメン業界に入るまでのつなぎとしての仕事であっても男というだけの理由で面接はおろか応募すべく電話しただけで不採用なんて言うのが男性差別でなくて何なんだと言うんだ?!

それに男の未婚率は25〜30%に達しているが女のそれは15〜20の間なのもそうした男性差別の影響かも知れないけど?!(何せ日本はフィリピンなどと違って女が男を養う文化もないから低収入男は結婚などは不可能となる?!w)

詳しくは下記のサイトに書いてあるけど、男の平均寿命が5〜6年短い(20世紀前半は1〜2年ほどの差)とか長時間労働して妻子を養うだの極端な話だが軍隊で最前線で戦死するのも全部男の「役目」なんだよね?!
ちなみに女性は男女雇用機会均等法とやらで曲がりなりにも男と対等に稼ぐルートもあるにはあるが、女性はいくら稼げるようになっても自身と同じように稼げる男しか眼にはいらないので低収入男は何もいいとこがない!www
https://business.nikkei.com/atcl/seminar/19/00059/070500084/
https://gamp.ameblo.jp/makuharihongo-wako/entry-12221425465.html

とにかくこうした問題についてはまた後日に執筆するかもです!乞うご期待!(笑)
https://vermilonswan1988.hatenablog.com/entry/2018/08/26/203421

最低賃金を数%引き上げただけで苦しくなるような会社はつぶれても構わない件!

最低賃金据え置きに関する地元紙の記事だけど、せっかく上昇ムードだった最低賃金リーマンショックfinancial crysisの時でさえ上がったのにもかかわらず今年度は据え置きだ!
北海道は全国的には中位グループに属しているが、物価水準は首都圏などと大差はなく生活にかかる費用は高くつくのだ!
最低賃金を抑えそのレヴェルの賃金で働く者しか雇用せねば商品が売れず結局は企業の業績は伸び悩んでしまうであろう?!
それを防ぐためには最低賃金を引き上げて労働者の消費を促進すべきなのにやってる事はそれと正反対なんだから救われない!(むしろ賃上げすべき状況だ!)
また都道府県別最低賃金なんていうのもおかしな話で、東京1013円神奈川1012円に対して秋田・鳥取・島根・高知・大分・沖縄792円と200円以上の開きがあるが地域別に労働者の生産性に差が出るわけでもないし物価にしてもチェーン店やコンビニでのサービスや商品は全国一律なのだから!(だから最低賃金は一律1000円いや東京の1013円に統一すべきじゃね?!)

さて地元紙の記事は昔から「最低賃金を引き上げたら人件費がXXXX万円ほど増加するので、経営を圧迫する!」だの「最低賃金引き上げで利益が吹っ飛んで赤字だ!」という経営者の声で一杯だけどそれを何とかするのがお前ら経営者の仕事じゃね?!w(それに「金がない!」とのたまう経営者はいるけど「うちは金はあります!」という者がいないの何故かな?ww)
さて「最低賃金を1円上げるだけでも大変!」と主張する経営者はそれ以前に何か大きな問題を社内にかかえているんだと勘ぐるしかない!(要はその時点でもう倒産しているようなものだろう?)
僕は「そんなに経営が苦しい会社なんかさっさと倒産すればいい!」と言いたいね?(かつて自著にて「携帯電話の電磁波で氏ぬ?だったらそんな奴はさっさと氏んでくれ!」と言ったのは松本人志さんだったけどww)
vermilonswan1988.hatenablog.com
vermilonswan1988.hatenablog.com
更にいくつか興味深い記事も貼りますよ(最低賃金引き上げに反対する立場の記事もw)
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudoukijun/minimumichiran/
https://diamond.jp/articles/-/215738?page=2
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/65149?page=1&imp=0

劣悪な労働環境ではやる気など出ない件!

今さら言うほどの事でもないが日本ではやる気のある社員は全体のわずか6%に過ぎないというデータもあるらしいのもうなずけるね?!!
僕の居た会社はまあ論外としてもこの20年あまり初任給をはじめとする社員の待遇は悪化の一途をたどっていると思うけど!?
企業が利益を確保するためと称して正社員を減らし非正規雇用に置き換えたのも大きな原因だろう?!
80年代までのバブル路線というか「イケイケドンドン」式のやり方で日本経済が低迷(?)したものだからいわゆる「緊縮路線」に切り替えたという話?(それこそデフレ経済なんだな?!特に90年代半ばからは価格破壊とやらで物価が下がって僕も助かった面もあるけど?w)

さて日本は90年代後半からデフレ経済路線&ゼロ(マイナス?)成長の時代になったけど、その間初任給はおろか既存の社員や管理職もロクに給料もボーナスも増えないと言う不遇な時代となったな!?
さてそこで割を食うのは若手社員で、いくら努力しても将来にわたって安月給ならば仕事なんかテキトーにやろうぜという志向というか路線になりそう!
とにかく会社は内部留保増に血道を上げるばかりで社員の待遇は後回しぢゃ誰もやる気にはなれない!
しかもそれが正当というか本業でしっかりと利益を出した上での話ならばともかく、社員にサービス残業や代休なしの休日出勤を恒常化させられた上での内部留保では怒り心頭じゃね?!ww

さて結論に入るが、そうした劣悪な労働環境においてはむしろやる気のない者が人間としては正常で逆にやる気のある方が異常という事になりそう!ww
そして会社では「出退勤時刻の記録」でサービス残業の請求とか管理職とのやり取りを録音してパワハラ告発などを真剣に(本業そっちのけ?w)検討するようになるのが2010年代以降のスタイルかも?ww
何せ「定期昇給なし」「ボーナス下落もしくは廃止」ならばサービス残業の請求が残された道だからね?!(その辺は後日に執筆かも?www)

https://vermilonswan1988.hatenablog.com/entry/2020/07/27/123428
https://vermilonswan1988.hatenablog.com/entry/2019/03/27/153732
https://vermilonswan1988.hatenablog.com/entry/2018/04/06/121114

生産性を上げたいのなら「仕事を減らす」のが近道な件?!

よく日本の生産性が先進国で最下位レヴェルとか言われるけど、別に日本人の能力や人間性に変化や衰えが生じた訳ではない!
少なくともたかが数年や数十年で日本人の性質が変わるはずもないから!
それこそヘタリアと揶揄されるイタリアよりも低い生産性の我が日本だけど、かの国では「電車の運転士が寝坊して遅刻、運休」「宅配便がまともに届かない」「店員が怠け者」「お役所がサボる」なんて日本ではあり得ない状況がイタリアでは普通らしいが生産性では日本よりも上とか?!(笑)

もしかしたら日本では企業のコンピュータなどのシステムを変更したり新設するとしたら昼間に企業の営業をストップさせられないので、技術者たちは営業時間外(夜から未明)に作業するがイタリアならば「冗談ぢゃないよ!そんな昼夜逆転な仕事では体を壊してしまう!昼間にやろうよ!別に1日くらい会社を営業しなくたって大丈夫さ!」なんていう感じ?w

例えば日本のカフェチェーン店では価格もさる事ながら従業員は大きな声であいさつしたり過剰なまでのサービスにはげむ!(しかし代金には見合う努力にしては報われない!w)
その一方で値段はそれなりに張るが大したサービスも従業員のあいさつも最低限な個人経営の店は代金に比してバランスが取れているから生産性そのものは高くなるだろう?!w

要するに日本人は「働きすぎ」なのかも知れない?!
それは日本人個人の問題ではなく日本の構造的問題なのかも?!
下記のサイトを読めばそうした問題がわかるかも?!
https://www.newsweekjapan.jp/amp/kaya/2019/04/post-69.php?page=1
https://www.americanlife.link/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E4%BA%BA%E3%81%AE%E5%8A%B4%E5%83%8D%E7%94%9F%E7%94%A3%E6%80%A7%E3%81%8C%E4%BD%8E%E3%81%84%E6%B1%BA%E5%AE%9A%E7%9A%84%E3%81%AA%E7%90%86%E7%94%B1%E3%80%82/