意識低い系ですが、何か? VermilionSwan1988のブログ

外見はともかく、冴えない低収入の「Vermilion Swan 」が札幌での日常をつぶやきます!もとえ語ります!(笑)ちなみに趣味はネットサーフィンとボールペン集め(国内外の数百円から一万円以内)など

シェーファー・センチネルシリーズ ボールペンオタクの悪い病気?(笑)

ボールペンが大好きで予算があれば迷いに迷った末に購入するVermilionSwanで!(笑)

アメリカの名門メーカーのシェーファーが送り込んだ定番がこれですf:id:VermilonSwan1988:20170417093149j:plain

f:id:VermilonSwan1988:20170624174052j:plain

f:id:VermilonSwan1988:20170624174058j:plain

書きやすさではパーカーのジョッターをしのぎますよ!

ペンケースに入れておいて損はしない一品ですね!

f:id:VermilonSwan1988:20170625143827j:plain

f:id:VermilonSwan1988:20170625143834j:plain

書き味はパーカーの「クィンク・フロー」に近いものがあって、さらっと書けるように思えます!

 

バランスもパーカーのジョッターシリーズよりもよく、長い時間握っていても苦になりません!

 

価格は定価ならば1000円+消費税ですよ!

 

ちなみに僕は瑞宝舎にて購入しますた!

 

いわゆる「奴隷の鎖自慢」にならないようにね?

「元ダメ人間のブログ」というのを読んだが、僕もまさにその通りだなと実感せざるを得なかった。

 

まあ僕が言うのも何だけど、もしまあまあ(?)の大学を出て就職した会社で運よく上層部の覚えめでたく出世コースに乗れたとしても一体どうなるのだろうかっていう話。

まあ入社当初よりは収入も上がって、それなりの地位を固めて結婚して妻子を持つのが以前のスタイルだったようだが、そんな安泰なコースは崩れ去ったんじゃないかな?

 

そんな高度成長時代のパターンは終身雇用&経済成長があっての話で、終身雇用は崩壊して経済成長はもう過去の夢と消えたんだからねぇ?

 

私事ではあるが、僕は30代の頃に就職して10年あまり勤めた会社から「会社のカラーに合わない」というあまりに意味不明かつ支離滅裂で理不尽な理由で解雇されたが、そんな会社でゾンビのように勤務していてもロクなことはなかったので、それもまあいいんジャマイカ(笑)と思わざるえなかった。

 

まあそれでも僕は危険物乙類やボイラー2級を皮切りに、冷凍機責任者2種や2種電工などの資格を取得するなどして、からくも生きている!(笑)

札幌だが手取り15万行かない収入ぢゃ(ボーナスもない)どうにもならないが、資格などはあるのでビルメンならば仕事はあるのだ。

 

まあ話は変わるが、もし僕が結婚して妻子があれば苦労は半端ないものであり、会社にいたらいたで大して上がらぬ給料やボーナスに一喜一憂せねばならず、それこそ氏にたくなってしまったかもしれない。(いいふりこいて結婚なんかしなくて良かった?まああれはごく一部の「金持ち」だけを対象にした古い制度、いわゆるアンシャンレジームなんだよ!ww)

 

そういえば母親が「あんたも結婚して、大事な仕事を任せてもらえばいいのに?」と何を血迷ったのか、そんな「忠告」をしたことがあったがあきれて物が言えなかった。

僕が最初に入った会社(そこは今日なら100%近くブラック認定?)でそんなに大事な仕事とやらを任せられようものなら「ただ働き」の時間(いわゆるサービス残業)が増えるだけで、何のために結婚したのかわからなくなる!

 

要は責任と拘束時間が増えるだけで、何のメリットもなく「誰得?」と恨み節のひとつやふたつは覚悟せいやッ!!(笑)

とにかく結婚してもあの会社にいる限りは「社奴」いわゆる会社の奴隷となって、窓際族(もう死語w?)のような連中をバカにして「奴隷の鎖自慢」をしていた?

 

それとも社内の誰かにいちゃもんつけたり、意地悪をしたり(それってパワハラRankismじゃね?)してうっぷん晴らしをするようになったかも知れない?

 

人間は奴隷の地位に甘んじると言うか「まあ奴隷も悪くないんじゃね?」と思った瞬間から、自分をしばる鎖の輝きや丈夫さを自慢するようになって、鎖につながれていない者たちをバカにするようになるがこれを「奴隷の鎖自慢」というのだ!

 

ゆめゆめそんな人間にはならないように生きようと思う僕だった?www

http://cabindame.com/omoukoto/

http://cabindame.com/zizi-nokoru/

http://cabindame.com/zyoushi-okorareru/

http://cabindame.com/bakazyousi/

終身雇用の陰で? 日本人は勤勉というよりも長時間労働が好きなだけ?

とにかく日本人は長時間労働が好きなあまり、通勤時間帯に列車や地下鉄が遅れようものならば烈火のごとく怒り狂って駅員にかみつくのは日常茶飯事だ。(要は遅刻せずに出社するのが唯一の仕事なんてことはないよね?)

 

そうした行動は「普段の仕事ぶり」が大事だと察知したサラリーマンたちは、東日本大震災の際にはたいして仕事もないのに定刻通りに出勤し続けたことからもわかる。

 

また上層部がそもそも社員を評価する「基準」という物を持ち合わせていないので、いきおい出社時間とか労働時間の長さ程度でしか彼らを判断しようとはしない。(いやできないのであろうか?w)

 

そもそも長時間労働って言っても本当に仕事をしているとは限らす、ただ会社に長時間いるだけっていうケースも少なくないような気がする!🎵

 

まあこぎれいなインテリジェントビルなどではそうでもないだろうが、そこいらの古くてショボい(?)オフィスビルだったら昼は高校野球、夜はひな段芸人の出るつまらんTV観ながらビールなんていう手合いもいるんじゃね?(笑)

 

また仕事は終わっているけど、上司や先輩が残っているから帰れずにいる若手社員もいるであろう?(まったく無駄もいいとこだけど、立場上どうにもならない)

 

要は長時間労働をしているんじゃなく長時間労働するふりで、なおかつそれを自慢しているだけの「奴隷の鎖自慢」なのであろうか?(笑)(単なる時間の無駄?)

 

vermilonswan1988.hatenablog.com

 

 

 

 

 

 

何だかも「やっとした」敗戦だったな?VS横浜Fマリノス戦に完敗しますた!

前半こそ0-0のスコアレスで折り返したものの、いつの間にか主導権を握られていたようで後半10分には扇原「合コン」貴宏のヘディングシュートで失点!

更に後半33分には松原のシュートがGKク・ソンユンに当たってはね返りゴールに吸い込まれて間抜けなオウンゴールによる2失点目であった!!

 

後半31分には都倉が二枚目のイエローカードとレッドカードが出て退場(13日の甲府戦には出られない!)して人数は足らず反撃も実らず敗戦であった!

f:id:VermilonSwan1988:20170410201117j:plain

ちなみに翌日の朝刊には「隙きです札幌」っていうだじゃれ見出しが!(笑)


更に13日の甲府戦には決死の覚悟?

 

vermilonswan1988.hatenablog.com

 

ウザい脳筋ヤローがブラック企業の源泉かい? 体育会系脳筋ヤローは消え失せろ!?(笑)

まで近年日本を席巻(?)しているブラック企業の源泉になっているのは、こうした筋肉バカと言うか「上の命令には絶対服従」っていう感じの脳筋(脳みそまで筋肉でできたような頭空っぽのバカ)ヤローが幅をきかせているからだと思う。

彼らはとにかく上には絶対服従なのはまあいいとして、何事も体力勝負で気合と根性ですべての問題が解決すると信じて疑わないおめでたい連中なのである!(笑)

 

しかもそれが地方の中小企業だけならばともかく、一部上場企業でもそんな雰囲気の会社はなくもないのが問題だと思う。

ささいなミスを大声で怒鳴って指摘したり、先輩社員の怒号や暴力行為が日常茶飯事で新入社員がすぐ辞めるのはまだましで(逃げられただけでもおk?)まるでヤクザの事務所と間違うような雰囲気となり社員は囚人以下のあつかいを受けるのだ!(笑)

 

普段の服装や風体からし、あからさまなヤクザはいないにせよ半グレ集団みたいな感じで、おまいらなんちゃってEXILEかよってツッコミたくなるような連中が多い?(笑)

 

またそこまでひどくはないとしてもこんな連中は非体育会系から見たらウザいなんてものではなく、それなりに礼儀正しいにせよまるで猛獣かのごとくふるまう彼らだ。

 

(酒は飲むは、ガツガツ食うわで調教された猛獣だろうね?ww)

 http://kaisyayametai001.net/%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF%E4%BC%81%E6%A5%AD/%E4%BD%93%E8%82%B2%E4%BC%9A%E7%B3%BB%E3%81%8C%E5%A4%9A%E3%81%84%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF%E4%BC%81%E6%A5%AD%EF%BC%95%E3%81%A4%E3%81%AE%E7%90%86%E7%94%B1%E3%81%A8%EF%BC%91%E3%81%A4%E3%81%AE/

 

vermilonswan1988.hatenablog.com

 

https://www.atusi-sora.com/2017/02/28/%e3%80%8c%e8%8b%a6%e5%8a%b4%e3%81%99%e3%82%8b%e4%ba%ba%e9%96%93%e3%81%af%e5%81%89%e3%81%84%e3%80%8d%e3%81%a3%e3%81%a6%e4%be%a1%e5%80%a4%e8%a6%b3%e6%8c%81%e3%81%a3%e3%81%a6%e3%82%8b%e5%a5%b4%e3%81%af/

まあ上記のサイトを見ればなるほどねと納得していただけるものと思う。

 

それこそ高度成長から安定成長に移る頃からささやかれていた「社畜」などにも通ずるものがあるね?(要は体育会系が高度成長期から社畜を養成及び教育していたようなものだとわかったな!?)

 

とにかくうざい体育会系脳筋ヤローはさっさと消え失せろ!!!!!!(笑)

終身雇用が奪う日本の活力? 「入ったら辞令しだいで寿司屋でも大工でもやる?」

寿司屋だの大工だのと極端なたとえ話を出したけど日本企業は基本的に「メンバーシップ型」なので、「人に仕事を付ける」システムである以上どうしても入社後は何でもやらせるし、やってもらわねばならないようになる。(まあ好況期はともかく、不況期に備えて人員を関係のない部門で温存させるやり方?)

それはともかく、それが今日問題になっている「追い出し部屋」のようなものができる温床となっているようである。(経理や総務から営業とか、営業マンを物流部門で倉庫作業をさせるとか、本人がノイローゼになって自分から辞めたいと言わせるように仕向けるシステムか?)

まあベテランの大工に対して「君は明日から寿司屋の板前をやってもらうことになったよ!」と言って無理やり板前やらせて、苦情が多くなるのは火を見るよりも明らかだ。
そして「もう無理です!元の大工に戻してください!」と言うならば「あ”大工の替わりはもう補充されているんだよね!いやなら辞めてよ!」って言うのが今のやり方じゃね?

さてそうなると若手は将来はどうなるのかの計画(キャリアデザイン?)を建てるのが難しくなってしまう?(それがわからなきゃ資格の取得や具体的な勉強もできないよね?ww)」

また終身雇用は「安い給料で長く使う」システム(長時間労働も含まれる究極の奴隷システム?w)なので、最初から採用人数は少なめにして、好況期は長時間労働で切り抜けるシステムだ。

また日本全体がそうした感じになると、すべての会社が同じような終身雇用になりいったんある会社に入ると定年まで(?)抜けることができず行き場を失ってしまう。(それが制度疲労をおこしたわけだね?また定年までイヤな連中と付き合わなばならないプレッシャーはきつい?)

ところが最初から一部の大企業や中央官庁(いわゆる公務員)をのぞいて「体力」のない中小企業や地場産業などは終身雇用なんかやりたくてもできなかったので格差も産まれてしまったのかな?

だから理不尽な理由で解雇されるのにも関わらず救済されることもなかったのはひどいと思う。(もっとも労働者側も会社に対して泣き寝入りするほど法律知識がないのも問題なんだが)

vermilonswan1988.hatenablog.com














「サービス残業撲滅が日本を救う?」 誰が「神風特攻隊に志願」とか「竹槍訓練で戦場行き」を希望する?

いかにサービス残業がデフォになった状況が日本をダメにしたかがわかるブログでしたねぇ?

http://blogos.com/article/237628/

http://blogos.com/article/228468/

 

まあ「サービス残業が新たなサービス残業を産みだす!」っていうのには説得力がありましたね!

 

何しろサービス残業の総額は25兆~30兆円の間くらいらしいけど、それだけの金が個人消費に回ればどれだけの経済効果になるやら?(年金の支払い高は50数兆円で医療費を合わせると100兆円近くになるんだが)

 

またブラック企業が「頭角を現して」きたのは1990年代末かららしいが、その頃は企業が賃金の抑制で経営危機を乗り越えようとする方針が「火に油を注ぐ」結果になったようである。

 

要はサービス残業などの「労働強化」により社員は「割に合わない」仕事を押し付けられることになったが給料は増えないどころか減る一方(?)となって、結果として消費が伸び悩み企業の実績も下がりますます給料は長時間労働に見合わないものになった。

(だって賃金が据え置きなのに消費税や物価が上がれば、労働者は消費を増やせないからね?)

 

またサービス残業を一社でも始めれば他社も追随せざるをえなくなり、ひいては業界全部でサービス残業がはびこるようになってしまうだろう。(それに歯止めをかけるのは政府の役割なんだけどね?逆にあおってる部分が見受けられるけど、アベちゃんはそんなブラック化に無関心なの?)

 

これでは現役の労働者で特に20から40歳以下の世代はあたかも「神風特攻隊」や「竹槍訓練」で機械化及び近代化された米軍に立ち向かえと言われているようなものです!

また拒否すれば「非国民扱いで銃殺刑」が待っているようなのが今日の日本?(笑)

 

まあ日本は「終身雇用」と「長時間労働」がワンセットなった雇用システムだから、こんな状況がふさわしいのかも知れませんね?

 

 またイケダハヤト氏(かつての首相ぢゃありません)は日本がすでに後進国だと主張しております!

 http://blogos.com/article/237727/

まあそんな「クレージー」な残業ばかりさせられる国の会社なんていつの時代の話だろうと言うことになる?(メイ・ローマこと谷本真由美氏も近年は日本企業は不人気となりつつあるそうだ)

 

要するに何かの目的を達成するための長時間労働がいつの間にか、その長時間労働そのものが目的と化したのだろうが、そんなものは止めてほしいものだ!

 

vermilonswan1988.hatenablog.com

 

 

<a href= ">